大阪 堺市の基準協会へ行った時に、刃物ミュージアムへ立ち寄


ってきました。


そこで展示販売していた包丁を衝動買いしてしまった~~~ナイフとフォーク


きまぐれオレンジプログ


この包丁は標準的な硬さだそうです、確か炭素の量がどうだとか言っていた


ようだが・・・ これは、ステンレスではなく鋼(はがね)でできているのです。


しかも手打ちですぞw  


この写真だけ見るとあぶないやつだと思われそうだが、「切れないものほど


よく切れると」 と教わった事があるが、切れにくい包丁や彫刻刀を使うと


力が入りすぎて、手を切ったりするだよね^^;


日本の包丁は外国では、よく切れるので人気があるらしいぞビックリマーク


刀作りの伝統が受け継がれているんだな~と関心しました。


よく切れるが料理の味はどうだろうね~?(@ ̄Д ̄@;) ww



きまぐれオレンジプログ