24の国名とあいさつで好奇心を育む!

オリジナル英語かるたの最新作

 

世界への好奇心を育む

英語かるた〜国旗編〜

 

 

期間限定プレゼント♡

手にとっていただけましたか?

 

 

(↑画像をクリックして手に入れてくださいね!)

 

 

子どもが自ら考えるようになる 

親子の探求型えいごコミュニケーション

アットホーム留学マスターティーチャー 

すみちゃん先生です。

 

 

手作り英語かるたシリーズ
世界への好奇心を育む「国旗編」


カラー印刷したものを
ラミネートすると長持ちしますよ。

さっそく遊んでくださった親子の声をご紹介します。
 

 

 

手作りだから、脱線も楽しい!!

 

国旗かるたを休校中に子どもたちと

一緒に作ってみたら……楽しかった(^^)/


とってもわかりやすくて、
子どもとも簡単に遊べました!
 

 

 

妹は、ラミネート係
お兄ちゃんは、カーター係

 

 




いいペースで進んでいると思ったら

作りながら、脱線・・(笑)


いかに正確に線の上を切るか……
と楽しんでいました。^^

途中で、三角形とか作り始めたり

 

 


楽しんでいるから、これも
It's OK! ってことで。

 

手に取りながら、

 

アメリカ、イギリス、オーストラリア
似てるね〜〜 
と気づき、
Why??? と考えてみました!

 

 




そのほか、これとこれも似てる……と
色んな発見がありました!!
 

Great discovery!!

 

子どもは、遊びを楽しむ天才ですね♡

 

 

 

国旗かるたは親子の会話のきっかけの宝庫!

 

 

英語を話す国

国旗が似てる国

 

かるた取りだけじゃない

いろんな楽しみ方ができますよ!

 

 

インドに行ったことのある子は

思わず反応して、ナマステ〜

 

 

 

手を合わせて口ずさむ姿が

So cute!!

 

世界への好奇心を育みながら

英語に親しむきっかけにピッタリ!

 

 

24枚の国旗かるたで遊ぶだけで

英語力と好奇心がググンと伸びる!

世界への好奇心を育む英語かるた

 

まずは、手にとって遊んでくださいね♪

 

世界への好奇心を育む

英語かるた〜国旗編〜

 

 

(↑画像をクリックして今すぐGET!)

 

 

 

英語って楽しい!

そんな親子の時間になれば嬉しいです。

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西唯一!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生