休校に突入した1週間

バタバタ、大変だった。

というのが本音かもしれません。

 

だけど、同じ1ヶ月を過ごすなら

お家で、子供とどう楽しむか

英語をお家でも楽しむチャンス!

 

 

アットホーム留学ティーチャー
すみちゃん先生です。

 

 

考え方をプラスに転換したくて

顔を合わせて、ママ同士が話せる

ZOOMお茶会を開催しました。

 

 

 

 

皆でアイデアを持ち寄って

 

なるほど〜!

と思わずうなるアイデア炸裂♡

 

みなさんのアイデアがすごい!

すみちゃん先生のさらりと

英語の使い方を付け足してくれるのが有難い!

 

と大盛況でした!
 

 

 

私がシェアして、好反応だったのが

Let's cook together!

 

お料理を子供と一緒にしながら
いろんな 動詞 が使える!

 

これ何て言うんだろう?
調べてみよう!

とボキャブラリーが増えること。

 

 

ここに、今とっても大事な
コロナ対策のポイント
免疫力アップの食材を絡めることもできます!

 

・しょうが
・ネギ
・れんこん
・味噌汁
・玄米

 

How do you say English?

 

 

体を温めること、大事ですよね。

 

白湯って、白いお湯って書くけど
英語でなんて言うのかな?

 

ちょっと考えてもらったり・・
なかなか面白かったですよ。

 

 

今日はさらに、

プラスアルファの情報もご紹介します!


 

--------------------- 

"旬"のモノを食べると、
自然に免疫力は、上がります。


しかも、今の時期、

コロナウィルスだけでなく、

風邪や花粉症、鼻炎などの
悩みの解決にも直結するんです。

 

今が旬の


・ほうれん草
・ごぼう

 

オススメです!

--------------------- 

 

 

目の前のお料理、気になる食材を

英語にすると、語彙が増えますよ!

 

調べて言ってみるママの姿を

お子さんにも見てもらうチャンスです。

 

親子でご飯を食べる機会も多くなるこの時期。
試してみてくださいね♡

 

 

Let's enjoy English!

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西唯一!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生