今年の春、寒いですね!

西宮も寒くて、夙川の花見客も

例年より少ない気がします。

 

 

 

 

関西初!英語が楽しい!子供の興味の応援団
アットホーム留学ティーチャー
すみちゃん先生です。

 

 

今日は、午後からお仕事OFF!

息子のお友だちと遊ぶお約束に付き合いました。^^

 

お花見もしたかったけど、寒い!!
と言う訳で、

お部屋の中で春休みをお友だちと満喫しました。

 

 

 


名古屋から参加してくださった

アットホーム留学生からいただいたお土産に、

お友だちとも会話が弾む〜♪
 

Who is he? 

織田信長!豊臣秀吉!

これは徳川家康かな。

 

名古屋!?

しゃちほこもある!!

おせんべい、おいしい!
 
イラストって、楽しいですね。
部屋から桜を見ながら
おやつでほっこり♡


 
子どもの成長は早いなぁ。としみじみ。
春の新生活を楽しみにしている

子どもたちが頼もしく見えました!

 

 

 

英語を楽しく導入するヒント

 

学校でも、英語コマ数が増えますね!

2020年に向けて、英語の授業もいよいよ本格化。

ママたちも、英語への関心の高さがすごいです。

 

英語って、やればいい訳じゃないんです。

早くやれば、英語嫌い!を量産するリスクもあるんです。

 

ママが英語の「楽しさ」の先生に

アットホーム留学では

まずは子どもに英語を好きになってほしい

 

そのために、子どもの興味のあることに

英語を少しずつでも取り入れてね!

とお伝えしています。

 

子どもが大好きな動物の名前や鳴き声で

英語が楽しくなるきっかけが作れますよ〜♪

 

カルタ風に、トランプ風に

鳴きマネ遊びをしてもOK!

アレンジ自由な動物のフォニックスカード

こちらから、ぜひ手にとってくださいね!

↓↓

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!

アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

おうち英語の楽しみ方がわかる!体験会

やじるし詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生