今日は、春休みサロンのご報告です。
関西初!英語が楽しい!子供の興味の応援団
アットホーム留学ティーチャー
すみちゃん先生です。
\関西アットホームサロン1周年♡/
名古屋、三重、岡山、広島、
愛媛、鹿児島からも足を運んでくださって
関西で、西日本で、
一緒にアットホーム留学を育ててくださる
ステキなメンバーとの1日イベントを開催しました♪
子どもが反応した言葉を見逃すなかれ
子どもがいっぱいだったので
午前の部「アットホームサロン」では
歌や体を動かして楽しめるゲーム、
英語絵本の読み聞かせをしました。
●どうすれば楽しく英語がおうちで取り入れられるかな
●子どもの興味に寄り添うって、どういうことかな
●親子で一緒に楽しむって、どんな風に?
親子の会話を大切にする
アットホーム留学ならではのメッセージを込めて
英語の発音、読み書きにつながるフォニックスも、
好きなキャラクターに置き換えてできるよ!
と、具体例をいっぱいお伝えしました。
動物の名前、鳴き声で英語が楽しくなる♪
ママが英語の「楽しさ」の先生に
アットホーム留学では
まずは子どもに英語を好きになってほしい
そのために、子どもの興味のあることに
英語を少しずつでも取り入れてね!
とお伝えしています。
子どもが大好きな動物で
英語に親しむ方法を
アットホームサロンでもご紹介しました。
カルタ風に、トランプ風に
鳴きマネ遊びをしてもOK!
アレンジ自由な動物のフォニックスカードは
こちらから、手にとっていただけますよ。
↓↓