春休み真っ只中ですね!
関西初!英語が楽しい!子供の興味の応援団
アットホーム留学ティーチャー
すみちゃん先生です。
ママが英語の「楽しさ」の先生に
アットホーム留学
春休みは、子どもと過ごす時間が長いので
親子の会話に英語を取り入れる
ビッグチャンスです♪
納豆ネタで英語が楽しくなる♪
お休みの日は、おうちランチも手抜きでいいよね!
そんな我が家ですが
納豆で、プチ英会話ができちゃったんです!!
基本形の私 vs お茶碗で納豆サンドを作る息子(笑)
もりもり食べるんです。
私がつぶやいた
ネバネバのsticky 納豆!
への息子のリアクションが・・
stinky 納豆だったぁ〜★
男子はアレンジも楽しいですね(*≧∀≦*)
お代わりで、第二弾はまた別のバージョンを
堪能していました!
sticky ー stinky
なんか韻を踏んでる?!
リズムよく返してきました。
我が家の男子のツボは、
4年生を卒業しても健在ですヾ(≧∇≦)〃
納豆が好き&
臭いときのリアクションも好き
ここが、反応が良かった理由かな
と分析しています(^^)
お勉強英語苦手な息子ともできる!
親子で楽しむプチ英会話を
これからもお届けしています。
英語の発音を楽しく身につける
動物シリーズのフォニックスも
ぜひお役立てくださいね!