今日は、この春入学のピカピカの1年生

6歳の男の子、4歳の女の子のママ
海野めぐみさんをご紹介します。


ーーーーーー


めぐみさんは、

クラフトなどの出張教室の先生でもあり

とってもクリエイティブ♪


私がポーセラーツを初体験

させていただいた時は

寄り添う褒め方に、とても癒されて

楽しい気分になっちゃいました(^^)

 

その時のフォニックスもできちゃう

可愛いオリジナルの小皿がこれ↓

 

 

 

 

とっても褒め上手なママです。

でも、子どもに対しては、

どんなママにも悩みはありますよね。

ーーーーーーーーー
子どもとの会話のマンネリ化を解消したい。

アットホーム留学は、家でみんなで使える!

子どもに寄り添える!

ーーーーーーーーー


春休みの関西アットホームサロンに
2人のお子さん達と
参加してくださいました!









=========

Q 参加してみて、良かったことは何ですか?

子どもに寄り添う方法がわかったこと

フォニックスの見つけ方、あそびかた

Q 家でやってみたいと思ったものはありますか?

神経衰弱

touch & touch

=========


アットホームサロンのすぐ後も
子どもたちと歩きながら、

Cherry blossoms♡

サロンで出て来た「ch」があるよ!

 

ファミレスの壁に

roosterの「oo」と同じ

foodを見つけて、

「oo」探しを始めたり

 

さっそく遊びながら

フォニックスを楽しんでくださっています♪

 

 


たくさん子どもと会話したい

楽しく遊びたい♪

 

自分なりの工夫はするけれど

いつのまにかワンパターンに

なっていませんか?

 

そんな時はぜひ、

アットホームサロンにお越しください!

 

 

アットホームサロンでは、
最近の英語事情やフォニックスに加えて

 

どんどん成長していく

子どもの興味に

どう寄り添って行けばいいのか

 

英語を生活にどんな風に

楽しく取り入れたらいいのか

 

この大切なメッセージを
具体的にお伝えします。



ママがやらせたいこと
ではなくて 

子どもが自分で楽しくやっていること
の中に、
カタコト英語を入れて行こう!


まずはここからスタート♡


親子のスキンシップを楽しみながら
英語もできちゃう方法も
ありますよ(^^)♪


ぜひ、私、すみちゃん先生に

会いに来てください♪

 

 

 

 

 

関西アットホームサロン

5月開催のお知らせです。

 

 

5月14(月)、16(水)
2つの曜日をご用意しました。

 

隠れ家サロンにて開催します♡

リンク→pkお申込はコチラから

 

 

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生