アットホーム留学で学べるのって、

英語だけじゃないんです。

 

今回は、母親の私が鍛えなきゃ!

と切実に感じた週末の体験をお伝えします。


『アイディア力キッズイベント』

 




基本、親子は別行動。
子どもたちが
「答えのないもの」を真剣に追求して、
自由な発想を展開している間に

実は、ママたちにも
ミッションが課せられました。

 

 

スマホ(カメラ)とメモを片手に
街の外へ繰り出しましたよ♪

題して、大人のExcursion


Weblioさんによれば・・

Excursionとは
(ある目的で団体で行なう)小旅行、遠足
(特別割引料金の)周遊旅行



はい!
ミッションには「目的」がありました。

街に繰り出して、
目に入ってきたあるものを
チームで検証&発表しました。





 

ミッションがなければ
100%見落としていたものが
そこら中に溢れていましたよ。

その中の1つがコレ⬇︎




外を歩いていると、目にしますよね。
このシール。

名前の由来、知ってましたか?
意識を向けるって
と〜っても大事!

 

Always security OK!
書いてあります!!



What is it?
What does it mean?

Why this design?
Why this color?

I see.
That’s interesting!

I didn’t know that!

How interesting!


へぇ〜。
知らなかった!
そうだったの!!
気にしたことなかった・・



自分に対して、問いかけてなかったな。
子どもに、興味が深まるしつもん
逃しまくりだったーー!!



子どもの持っている想像力、表現力は無限大∞
本当にすばらしい!

子どものアイディアを引き出す
声かけ、工夫、一緒に感動する体験

普段から、ママが家庭で
どれだけ子どもの好奇心、発想力、
考える力を引き出してあげられるか


これが重要なんだと
痛感しました!


でも、私がひしひしと感じているのは
「頭でわかった」

 と

「できる」
に大きな違いがある

ということ。

わかっても、できるまでには
訓練が必要なんですよね。
取り入れ方のコツもやっぱり大切!


親子の(英)会話からできること、
たくさんありますよ!!


アットホームサロンでは
子どもと実際に会話するときのヒント
具体的なクイズもご紹介します。


春休みのアットホームサロン満員御礼!

 

新しいスタートにぴったりの4月に
関西でもアットホーム留学を体験いただきたい!

 

 




英語が苦手でも大丈夫!
親子の会話で子ども達の英語力が伸びる!

楽しい英語環境を作りたいママ・パパのための
アットホームサロンin 西宮

今回は、フォニックスも一緒に学べます▼▼





ぜひ、私、すみちゃん先生に会いに来てください。

 

 

関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

「アットホーム留学って何?」と思った方はこちら↓

 


現在期間限定で

子どもはリズムと音マネの天才!

「アニマルフォニックスシート」

無料テキスト&アニフォ♡プレゼント中NEW

詳しくはこちら↓↓

https://www.reservestock.jp/subscribe/81799