こんにちは!
おうち英会話に興味をやってみたい!
と思ってくださって、ありがとうございます。
英語が楽しい!子供の興味の応援団
アットホーム留学ティーチャーの
すみちゃん先生です。
男の子の子育てに楽しく奮闘中です。^^
今日は、
「親子の英会話で
子どもたちの英語力と思考力が
抜群に伸びる」英語楽習
アットホーム留学と出会って、
私がどう変わったのかをご紹介します。
子どもを褒めて伸ばしたいのにうまくいかない。
イヤなことは後回しにする
子供のペースにさせまい、
と必死でした。
子どもが英語嫌いになってしまい
「英語はいい!」と言われて悩んでいました。
個別相談を受けて…
親子の会話から変えていきたい!
子どもに寄り添って、
親子の関係を深めながら
楽しい英語環境を作りたい!
そんな思いで、
しつもん力セミナーを受講しました。
子どものユニークさが
「会話から見えてくる」ことを体験しました!
子どもが純粋に楽しんでいる場面であれば、
ママのカタコト英語を
受け入れてくれることを実感。
そして何よりも、
アットホーム留学プロデューサーの
マキ先生と仲間に励まされて
やっとブレイクスルーできました!!
子供の好き!やりたい!
に英語をプラスすればいい。
やってみてダメなら、
他のアプローチを試せばいい。
意思がはっきりしていて、嫌なものはイヤ!
そんな個性豊かな息子の
興味に寄り添って
親子の会話、観察、質問から
楽しくできる英語の取り入れ方を探っていくのが
結局は一番の近道になる。
こうでなければいけない!
型にはめようとしていた自分に気づいて
子どもに合ったやり方を探そう!
と思えるようになりました。
子どもの本音を知るきっかけって、
親子の会話の中にあるんです。
たくさんのママに知っていただきたくて
今ではティーチャーとして、
親子だからできる♡
子どもの興味に寄り添う英会話の
取り入れ方をお伝えしています。
子どもの興味のあることに英語をプラス♪
ママが子どもの応援団になれたら、
おうちで、英語も楽しく取り入れられます。
我が家の場合、
英語をどう取り入れたらいいの?
という方はコチラ↓↓