先日、メルマガでは作り方をネタバレした

オリジナル♪ 

 

マインドマップ(R)

×

親子の英会話

 

 

 

アドヴェントポケット制作 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待った12月がはじまり

我が家も1日一つのワードから

 

 

広がる親子の英会話

アーンド

マインドマップ(R)

 

25日間の楽しみがはじまりました

 

 

 

 

 

 

 未就学児とマインドマップ(R)を楽しむ試み第二弾

 

3月には

年少さんだった長男・太郎くんと

毎日のto do をマインドマップ(R)する

初めてのチャレンジをしました

 

 

今回はその第二弾として

25日間毎日!

 

 

アドヴェントポケットから

取り出すワードから

どう親子の英会話を広げていけるか

 

ワーママ、ワンオペの中で

どう工夫したら

習慣化できるか?

 

マインドマップ(R)を活用していく

研究を兼ねてのトライです

 

 

 

 

   

   

 コツはコントロールしないこと

 

この試みの本質は
太郎くんにマインドマップ(R)を通じて
一つのアイデアから
自由に発想を広げる楽しみに
出会ってもらうこと
 
そこに
英語を掛け合わせて
英語と日本語の垣根を低くすること
 
 
だから
本人が描きたくなるまで
記録としてのマインドマップ(R)は
私が残すことがポイント
 
 
その日のポケットから出したワード
その日のテーマ
 
から、脱線しても
会話を軌道修正しない
コントロールしないこと
 
 
 
 
昨日はワード=テーマが
Ornament 飾り
 

 
 
5W1Hを軸に
太郎くんが感じたこと
連想したことを書き出しつつ
 
 
最終的には
星の描き方のハウツーを教えて
ツリーを書こうか〜って時間になりました
 
 
 
全ての過程
どんな展開も
 
楽しければ
It’s perfectly fine!!!
 
 
帰宅したら2nd dayのポケットに
どんなワードが入っているかな?
 
今朝はそんな会話をしながら
登園ドライブ
 
 
太郎くんの予想は恐竜
母の予想は家族
 
 
正解やいかに?^ ^
We’ll see!
 
 

 
アットホーム留学ティーチャー

富田絢子(自己紹介はこちら

 
===

 

今日も最後まで

 

お付き合いいただき

ありがとうございました。

 

Thank you for sharing 

your time with me!

 

 

未来教育ママの教えない英語楽習のススメ

アットホーム留学ティーチャー

あやこ先生

子どもの生きるチカラを
最大限に引き出す英語の学び方がわかる!
アットホーム留学個別相談

 

 

お問い合わせはこちら

 

メールマガジン配信中です!
↓↓↓↓↓↓

 

 

親子で楽しく

1日10分

ながら、隙間、差し込み!

の英会話をぜひ始めてみてください

 

毎月のフレーズやミッションが届いて

パパも巻き込んで取り組みやすい♪

と、評判の

アットホーム留学つうしん講座

令和元年
おめでとう!
キャンペーン!

入学月コンテンツ無料&
入学金無料!

 

 

12月は思わず相手が
会話を続けたくなる!
英語の相づち

頻出の7フレーズ

 

 

お申し込みは

↑の画像をクリックしてください!