仕事柄
日々人の悩みを
聴くことが多いのですが


その中で感じるのが
皆んな『良い状態』を
目指しすぎること


晴れの日があれば
雨の日があるように


朝がくれば
夜がくるのと同じように


人間だって
穏やかな時と辛い時がある

あって当たり前


そしてそれは
日々で入れ替わることもあれば
月単位で移り変わることもある
人によっては年単位かもしれない




そして昨日まで
3%の力しか出せなかったのに
今日急に100%は目指せない



焦らない
今できることをする



飛び級できる人も
もちろんいるけど
ほとんどの人は
step-by-step



今日明日には直ぐに変わらないと
絶望しながらも
今出来ることをしていくんだ




私も26歳から
ずっとそんな日々を繰り返しています

10年経ちましたが
ちょっとずつ上向いてきたかな