おはようございますニコニコ
20151024_101715.jpg


今日はゴルフネタではありません、そして少し痛々しい画像も出てきますがご了承くださいぺこり


遂にやってきました大阪マラソン2015アップそして私が目標としていた3時間28分17秒でゴールする事が出来ました走る人クラッカー


沢山の方々に支えられた事に感謝し結果でお礼をする事が出来て嬉しく思いますにこ恋の矢


元はと言えば昨年大阪マラソン3度目の落選・・・・汗


そしてムキになり京都マラソン、東京マラソンに申し込むも相次ぎ落選・・・・ハートブレイク


マラソン辞めなさいビックリマークと天からのお知らせとしか取れなかったのでマラソン辞める事を決断にひひ(笑)


でもTさんから最後にもう1度応募日に申し込んでみて!!と言われ


そして今年から連続落選者優先枠も始まったのでこれは運命はてなマークと思って申し込んだのです。


しかしペアの方が当選しやすいと情報もあったので連続落選枠を放棄してペアでべーっだ!

20150608_181820.jpg

そして見事当選クラッカー


6月8日私の初フルマラソンへの挑戦が幕を開けたのです!


人間ってゆっくり走っていたら、お腹がすくまで永遠に走れると思っていた私にひひ


しかし現実は13キロくらいで足が痛くて(きっとリアルタイム筋肉痛?)走れなかったんですがーん


しかし普段のブログで書いているように


出来るか出来ないかではなく!何分で走ってみたいか!?


目標設定が大切♪


なのを解っていたので走りたいタイムは3時間30分切りと言う目標設定にしましたにひひグッド!


その前に3時間半走り続けれないんですけど・・・・それどころか2時間以上テクテクでも走れない私が定めた設定べーっだ!(笑)


月間200キロを設定に走り始めたその時・・・


走る度に筋肉痛との闘い(笑)


20150617_234346.jpg


あげくの果てには爪は剥がれドクロ

20150618_222826.jpg

何か対策をと考え靴を買いまくって(笑)


20150402_075522.jpg


6月守口から大阪空港まで往復を目指すも




帰り10キロは走ったり歩いたり(笑)


6月10日から走り始めて9日走りましたその総距離139.34キロあし1回あたり15.48キロになります

20日間しかなかったのでこれで良しとしますべーっだ!


6月29日走った15.53の1キロ当たり5分27秒が最速合格


それからマラソンを続け早く走ろうとするとアクシデント続き・・・


20150715_113242.jpg


走り方が悪いのか?靴が悪いのか?母子宮に水膨れあせる

20150727_011200.jpg

小指には豆・・・これがかなり痛いドクロ

20150727_102210.jpg


ラウンドではスパイクがはけないので運動靴でラウンドもする日もしばしば(笑)


20150624_212840.jpg


喉が乾いたらと思ってポーチに入れていたお札も汗でヨレヨレで販売機に入らずで・・・・


喉が渇いて死にそうな目にあった事も(笑)


でも目標していた7月の京セラドーム往復走る人


20150730_171922.jpg


しかし地図では26キロ予定が31キロもあったので14キロ程走ったり歩いたりして3時間40分かけて帰宅・・・あせる


この時間を走り続けれるのか叫び!?(これ本音(笑))


7月は11日走って総距離206キログッド!


8月に入りというか・・・・走り始めた時から毎日克己心との闘いでしたが猛暑で本当に死にそうになった忘れもしない8月8日ビックリマーク


20キロ走る予定が38度の為14キロで足がストップ・・・熱中症で倒れてる人1000人超えてるのに何してるんやろう・・・って心が折れて10日ほどサボってしまいました泣


しかし8月の目標は通天閣往復(笑)


20150823_120255.jpg


どうしても帰りには歩いてしまうんですよねぇ・・・めちゃめちゃ足が痛くなるんですよダウンがーん


帰宅したらこんな毎日・・・・

20150825_004635.jpg


そして遂にクラッカー


3時間をゆっくりですが走り続ける事が出来た8月27日グッド!


大阪をほとんど1周?とは言いませんが相当な距離と感じたけど

20150827_200100.jpg

これで27,37キロ・・・・目汗


目標は42.195キロを3時間半で走る事ビックリマーク 


どうなん?このギャップ!?(笑)


10日間休んだ事により8月は月間200キロ達成ならずで9日間で155,6キロ・・・

今すぐ辞めたいと思う毎日べーっだ!(ホンマに辛かってん顔


でも最後まで諦めなければ何とかなるパンチ!


毎日ブログで書いてるようにもし走れたらどうするはてなマーク恋の矢


ってとにかく思い続け、当日に走れるようになったらいいねんグッド!


って思いで頑張ってみた好(笑)


9月には生徒さんの娘さんがインターハイに出る程の中距離走の方でグランフロントに


足を3Dで計ってくれて最高の靴を進めてくれると聞いて行ったクラッカー


20150906_142936.jpg


20150906_142626.jpg

20150906_142540.jpg


これでもう足の故障は減るに違いないビックリマーク


走り方も正しく着地出来ていない事も解った事だしグッド!


20150906_221454.jpg


そう思っていたら・・・・・


20150907_183222.jpg

血豆?のような水膨れが両足に叫び

20150912_224404.jpg


対策として


20150913_202221.jpg


普段巻いてるテーピングを水膨れの所にべったり貼るようにしてから水ぶくれは治まった♥akn♥

20150908_013255.jpg


でも筋肉痛は相変わらず治まらず遂にパンストを切って履くハメに(笑)

(そんな趣味はありませんよ顔



この時期くらいからかなぁ街中の信号が気になり始めて大阪城や鶴見緑地公園走り始めたのも走る人


20150921_195929.jpg


こんな色の大阪城にも出会ったし音譜走らなかったら見れないとこだった(笑)


そして遂に!!!


9月24日クラッカー

20150924_160616.jpg

20150924_160537.jpg

20150924_162134.jpg

本番1ヶ月前ビックリマークフル装備にしてゆっくり足を守りながら


42.195キロ初完走♪


23キロから後ろはとにかく足の痛みとの戦いでマラソンってしんどいから


痛い思いを我慢する競技?と思っていたちなみにタイムはひらめき電球


20150924_221335.jpg


とにかく辛かったので足にタカと名前を付けて走った初めての日でもありましたパー


4時間41分・・・・3時間半まであと1ヶ月・・・ハートブレイク


どうなん?このギャップ!?(笑)


その夜やはりミイラ男に変身べーっだ!(笑)


20150924_231808.jpg


あっ!そしてマラソンって靴1足あれば出来ると思っていたけど


20150923_165257.jpg



靴は6足目だし走る度にテーピング1000円分くらい使うし、栄養補給や湿布とか考えたら


走るのに毎回2000円くらいかかってるような・・・・・・


実はお金のかかるスポーツなのでは目はてなマークタイムトライアルしないなら靴1足で行けたかもうなずく☆


20150924_231938.jpg

42キロ走った事で右足の爪もヤバくなってきたが早く走る為に26センチの靴にチャレンジグー


しかし右の小指の豆が痛いので数百メートルで帰宅(笑)


20150926_184450.jpg


右足だけ26,5にして再挑戦


20150926_181111.jpg


でも痛いからまた数百メートルで帰宅(笑)

20150926_183304.jpg

靴下を右だけ分厚いのにしたけど痛みは治まらずすぐに帰宅・・・・・この日はこれにて終了べーっだ!(笑)


結局9月は激走アップ11日間で月間246.58キログッド!


20151003_235227.jpg


新品の靴も3週間でこんな状態にドクロ


そして10月3日初めて目標としていた30キロ キロ6分以内を達成合格


Screenshot_2015-10-03-18-42-42-1.png


諦めないで走っていたら少しづつでも走れるようになってきたイエイ


これからはスピード勝負だ!!


10月5日 15キロビルドアップで全力疾走にチャレンジパンチ!


あまりにもしんどいので何回も何回も辞めようって思ったけど


人生1回だけ・・・15キロだけ・・・・今日だけ・・・・あと1キロだけ・・・・・・・・・・・・


頑張れ俺!って言いながら走り切ってみた!


Screenshot_2015-10-05-19-52-35-1.png


めっちゃ早いやんラブラブ!

それから4分45秒で数回走れた事が大きな自信となったが靴と関節痛がまだまだ怖い・・・


15キロダッシュ結局4回チャレンジしたんですが


走り終わった時にいつもこれ・・・楽しいかジーっていつも思ってた(笑)


最後の仕上げに着地衝撃を鍛え35キロの壁をなくすために10キロの山下り


20151018_123315.jpg

標高約600メートルの高さから一気に下りたら


翌日にここ最近では味わっていない筋肉痛に遭遇ドクロハートブレイク


本当に猛暑の中、仕事の中1番嫌いなマラソンの中辛い、しんどい、めんどくさいの思い出しか残っていません(笑)


最後は毎日ユーチューブを見て自分と重ね合わせて感動泣きしてやる気を絞り出す毎日だったんですよ(笑)


20151024_104959.jpg

6月は体重も夜飲んで帰ったら70キロ超えていたような体型だったけど今では63キロ台にひひグッド!


20151014_200050.jpg


もうこのメニューとはおさらばです(笑)何日食べたか解らんくらいべーっだ!


でもそんな辛い思い出も・・・・


3時間28分17秒で走った事で


全てが良い思い出になりましたアップ好


オセロで最後の一つ置いただけでほとんど白になるような気分です恋の矢



そんな結果が出せたのも応援をしてくれた方々のお蔭ですぺこり




自らの体験談と何冊も読んだ知識


色々体にはこれが良いよ♪って全面的にコーチとして支えてくれたMさん


20151019_191043.jpg

渡り鳥は何千キロも飛ぶには胸肉が凄いからと言ってこれ飲んでとくれたNさん


20151019_191240.jpg


爆発的な回復をするから普段の栄養補給にと言ってくれたYさん


20151019_191431.jpg

小指の部分がすぐ敗れる靴下をアップしたら靴下をくれたTさん


20151019_191341.jpg

グランフロントに凄い靴を作ってくれるよって情報をくれたNさん


峠走のくだりの場所をおしえてくれたYさん


今回を最後にって背中を押してくれてピッチ走に役に立つ時計をくれたTさん


20151019_192939.jpg


小指の豆の痛みを軽減させようと絆創膏かわりにくれたAさん


20151010_182647.jpg


靴が足りないようですが僕の殆ど履いていない靴どうですかって気遣って下さったWさん


大阪マラソンの案内が来ないと思っていたら奇跡的に連絡をくれてホームページから取るんですよ!と教えてくれたFさん


ゴルフに影響が出るくらい走っていたので下手な私に愛想尽かさないでついて来てくれた皆さん

(名前あげられていない方いたらごめんなさい顔


本当に多くの方に支えられた感謝の気持ちを込めて


玉谷のギアはいくつあるんだ!って想いで


今日大阪の街を激走してきますにこグッド!


20151024_101715.jpg



2015年10月19日 19時38分作成


6月8日から走った日数29日


総距離864.03キロ+当日の42.195キロ




最後まで読んでくれてありがとうございますぺこり


今日も皆様にとってより良い一日でありますようにニコニコラブラブ


では行ってきますニコニコパー



ブログランキング3位アップイエイ

これも皆様のポチっとしてくれているお蔭でございます(感謝です♪.・。*

今日もポチッとして頂けたら嬉しいですぺこり

      ↓


人気ブログランキングへ