おはようございますニコニコ


安静と言われても自覚症状が無いから動いてしまうんですよねぇ・・・・安静に安静に(笑)


先日一般のお客様と話をしている時に13度のスプーンを見せてきて私に一言ひらめき電球

「これが打てると、今試しているスイングが正しいんだ!って自信が持てるんです♪」


この方の年齢65歳でいつもフルバックからラウンドしてどんなスコアーでも提出するビックリマーク

その腕前はハンデ11との事・・・・・相当上手いですよ目汗

ハンデ2~3の人とは対等に戦えますよって笑いながら喋ってましたが・・・・


昔まだ3番アイアンが普通に男性のキャディーバックに入っている時代は確かに、

「調子が悪くなると3番が上手く打てないんですよねぇ」って会話をしていた記憶があります。


今ではフェアウェイウッドが主流になり、ロングアイアンが苦手な人にはユーティリティーが主流に♪

クラブの進化で本当にロングアイアンの距離が楽になった半面、昔打てたクラブが打てなくなっている?

と言う事は技術の低下ともいえるハートブレイク


昨日生徒さん(Yさん)のバックの中に3番アイアンが入っていたのを見て面白いアイアンが頭をよぎったビックリマーク

それがこれクラッカー


20140809_010451.jpg
タイガーウッズがグランドスラムした時のT刻印のアイアンラブラブ!私の家にワンセットあるではありませんか♪


元気になったらグリップ交換して練習してみようかな!


自分の調子を計るためのクラブ!自分のスイングが正しいかを判断してくれるクラブ!

そんなのは本当は無いのかもしれませんが、自分でそう思えるクラブがあるって素敵ですよね音譜



台風が来ていますが気を付けて下さいませ。


今日も皆様にとってより良い一日でありますようにニコニコラブラブ