おはようございますニコニコ



昨日レッスンの時にディボットバンカーに入った時にどうしたらいいのか?



って場面があったひらめき電球



いわゆるターフの跡に目土を入れた上に止まった状態ハートブレイク



しかし打ち方はフェアウェイバンカーと同じなんです得意げパー



クラブを少し短く持ち


いつもより少しボールを右足に置いて


左足体重のまま打つゴルフ



するとボールの前にターフの跡が付きやすく成功率が格段にアップするでしょうクラッカー



この打ち方は



ベアグランド(芝生の少ない土のような状態)


フェアウェイバンカー


芝生の薄いアプローチ


ベント芝からのアプローチ



のようにどうしてもボールからヒットしたい時には有効です!



球にはこんな練習もありですひらめき電球


20140315_115703.jpg

マットの後ろにボールを置いて練習をすると



だ降りたくないので必然的に最下点をボールの前にヘッドを落とそうとすると思いますにひひ

(フルスイングは危険なのでアプローチくらいがお勧めですあせる



手前の危険より前の安心べーっだ!



ボールの前にヘッドが落とせるように練習してプロのようにボールの前にターフの跡が



着くと良いですね♪合格





今日は忍ケ丘ゴルフセンターで10時間通しレッスングッド!



素敵な出会いが今日もありますようにテヘ



そして今日も皆様にとって素敵な1日でありますようにニコニコラブラブ