こんにちはニコニコ



昨日は練習していて途中から左股関節が痛いのなんのガーン



その前までは左腰だしドクロ



今日は1日安静で待ったりDayべーっだ!(笑)



先日のシャフトクロスは腕だけの上げ方で載せてみましたが



今回はハーフウェイバック(8時)のポジションにも鍵があるひらめき電球



8時のポジションはテイクバックの時にシャフトが地面に水平になった時に



後方から見ていたらヘッドはグリップの下を通るか上を通るかです得意げパー



この画像を見て欲しい
ツアープロコーチ☆玉谷康高のブログ-20130929_172426.jpg

(モデル:小西雄介プロ)


この画像で極端に書きましたがヘッドがグリップの上を通るとレイドオフなトップになりやすく



下の赤線を通るとクロスしやすくなるのです



テイクバック中に遠心力がかかるからスイングテンポの速い方ならなおさらでしょう・・・



昨年の賞金王藤田寛之プロも今年賞金王まっしぐらの松山英樹プロもあのタイガーウッズプロも



上から通りレイドオフタイプです合格



必ずそうなるかと言えばそうでもありません汗



宮里藍プロのようにかなり下から動いても遠心力のかからないスピードで上げればトップで



自分で正しい形に止める事が出来ますパー



そして必ずしもシャフトクロスがダメではありませんが慣性モーメント的にはクロスしない方が



良いでしょうクラッカー



皆さんはどっちから上がってるか確認してみてくださいねべーっだ!



明日からまた元気に頑張りましょうニコニコラブラブ