2022.9.1 | ログ

ログ

Blade/4xxERRORCODE

忘備録

 

 

2020年の録り



ギターは4xxメイン機のL500×2積んだBlade、この頃はまだ純正ネック




プリアンプはRocktron/VooduValve
この頃はゴリっとした音が欲しくて使ってた


ド歪みサウンドは愛するCARVIN V3

自分のレコーディング音源の歪みバッキングはだいたいコレ

 

符点八分ディレイ用にtc electronic/Nova System
CAJ/Loop Interfaceを通ってベンドコーラス用にZOOM 9050

 

 

MVになった曲



2021年の録り


ギターはLEDネックに差し替えたメイン機と、ちょっと歯切れ良い音が欲しかったのでFender


プリアンプは信頼と実績のDigitech2120に回帰
年式も年式だし、これ壊れたらマジでどうしよう
バックアップ機を用意したい


HORIZON DEVICEでドーピング、足元のタップ用ディレイにLINE6 ECHO PARK

 

 

ブチギレ動画で録ってる曲




2022年の録り


ほぼ現行のセット

足元のディレイがtc electronic/NOVA DELAYに
配線とか見なおしてスッキリ化


コ■ナ禍に入ってからのんびり進めていたレコーディングがとりあえずひと段落
作って録って…というルーティンで動ける環境があることに感謝
 

 

ライブとか諸々あります

 

 

まだまだ続く