こんにちは!

TWOLAPSに転職する、鷹見聡です。


今回は2022年の陸上競技トラックシーズンのふりかえりです。


まずは全体を通して、『コンディション不良のシーズン』でした。


練習でも大会でも常に身体が重い…

気分も晴れずに疲れが残る…


非常に悪いシーズンを過ごしてしまいました。


原因は何か?と考えると

ひとつだけではなく、色々な原因が混ざってコンディション不良になりました。


仕事量の激増

生活環境の変化

練習量の変化

練習の質の低下

出場試合数減


様々な原因がありました。


これも来シーズンは必ずカムバックするための助走だと思ってます。


だからこそ、転職を選びました。


転職の決め手

①家族との時間を増やす

②競技に集中できる時間を増やす

③練習環境を今より整える


来シーズンは必ず復活して戻ってきます!


下記

今シーズンの結果


325()順天堂大学記録会(佐倉)

800m 12:00 2組目11.56.15 

☀️15℃ 風ほぼ無し




43()神奈川県記録会(小田原)

800m 11:10 1組目ビリ2.03.72

☔️10℃風ほぼ無し

コンディション腰痛大 右膝痛小


417()葛飾区春季記録会

400m 10:40 12レーン251.40

☀️15℃風前半追風後半向風

コンディション腕重い? 400mラスト膝が外に行く感じでうまく走れず



51()順天堂大学記録会(学内)

800m 12:55 2組目8レーン31.55.48

☁️17℃5mホーム向い風

コンディションはまずまず良かった



514()15()東日本実業団(山形)

4×400mR16:30 予選7レーン1513

☀️19℃5m100300m向い風

コンディションは良いはずだったが

移動疲れと風で走れなかった模様



800m14:30 3組目6レーン21.54.73

☀️21℃3m100300m向い風

コンディションは前日の400mで重い感じ

総合8位入賞




529()川口市

400m13:45 2組目5レーン251.24

☀️30℃35mバックストレート追風

コンディションは左足首痛・やや重さあり


625()26()神奈川県選手権

(三ツ沢)800m予選1日目準決勝・決勝2日目

コンディション不良・メンタル面最悪のため棄権


731()MDC福島

800m 1755☀️29℃4(ビリ)

1.55.99(1周目57くらい)

風はホームがやや向い風

膝の痛みはほぼ無し

何とか走り切れたことに感謝




820()関東選手権マイル予選

349.9

膝痛みなし

前半スピード出ず




917()MDC東京800m

12:25☀️30℃  1

1.54.99(1周目57くらい)

7:00〜とKIDSの体験会あり、アップ不足かも身体重かった




9235全日本実業団(岐阜)

800m 13:45☀️29℃ 風はほぼなし、

バックやや追風5

1.54.19(1周目55くらい) シーズンベストタイム

写真で見ると上半身の硬さがみれる




1015()MDC兵庫

800m 12:20☀️25℃ 風バックやや追いホーム向かい 6

1.54.71(1周目56くらい)

コンディションは悪くなかったが2周目バックかはスピード上げることができず

課題を残してトラックシーズン終わった




↓関連リンク