緊急で入院した時は外科の先生が担当してくれていたが
今日から内科の先生に変わった。
大学病院の先生ですごく威圧的とか
話が通じないとかそんな先生に出会ったことが
ないのだけどそんなものなのかな?
話を聞いてくれて
物腰柔らかい先生ばかり。
今回は血液検査もなく
お話だけ。
前回の血液検査の結果を見て
万が一膵炎を繰り返すようであれば
先天的な事も考えられるのでMRIをしましょう。
との事だった。
ウルソ錠を飲んでいる胆石疑惑の部分は
関連なし。
胆石原因での膵炎と腫れる場所が
違うらしい。
アルコールは飲んでいないので
暴飲暴食かな?
原因不明の事も多々あるらしい。
ネットサーフィンをしていると
潰瘍性大腸炎に膵炎って書いてあることも
多いけれど今回はあまり関連がないようだった。
次何かあればまた受診。
との事で内科の方は一旦終了。
出来ればずっと終了でお願いしたい。
次回はメインの潰瘍性大腸炎の手術前最後になるかな?外科の外来です。
学校の方も最後のテストが終わり
2月の先生たちの会議で卒業できるか決まるそう。ドキドキ。
無事卒業できることを祈りつつ毎日を過ごしています。