今日は朝から
コウケンテツさんレシピの
豆乳風クリーム素麺を食べてみたくて
ちょっとお高い素麺も用意ウインク


材料2人分
・絹ごし豆腐 ...一丁
・練りゴマ...大さじ一杯
・めんつゆ...100cc(薄めた状態)

・ミニトマト...2個
・万能ネギ...適量
・生姜...適量

※ちょっとアレンジして、私はミニトマトは普通のトマト🍅を一個ざく切りにしました。

作り方
①絹ごし豆腐はザルにあけて、水気を取る
②ボールに①を泡立て器で軽くペースト状にしたら、めんつゆと練りゴマを和えて混ぜておく。
↑これで豆乳風つゆの出来上がり
③茹でて水でしめた素麺に②をかける。
④トマト、ネギ、生姜、いりごまを散らして完成!

確かこんな手順だったような。。。



食べた感想
一口目は美味しい!照れ
ただ、ちょっとくどくて飽きる。
そしてお腹にたまるので、全部食べきれなかった!びっくりびっくりなぜだろう?
もっと豆乳風タレがゆるくてもよかったかも。
そしてトマトと生姜を2ー3倍入れていいかも!

そしてお椀に軽く盛り付ける程度にして、
味変した辛さっぱり目の素麺アレンジのハーフハーフくらいが
美味しくいただけそうです。

いつも普通の揖保乃糸を食べているけど
今回のは2倍の値段のに!
結果、あまり違いがわからなかったニヤニヤ

それから、今回初めて買った「練りゴマ」が
美味しくて、パンにも、野菜の和え物にも頻繁に使えそうですチュー



今晩のおつまみは・・・
バゲット🥖とブルーチーズ🧀


バゲットを3分の2を食べてしまい
無限ループに落ちいる前に
我慢我慢。
明日の朝にとっておきます!

明日は忙しくなるので、もう寝ます!
おやすみなさい⭐