ガクです。
10/20のコンサートまであと23日の今日のブログ、長野県は須坂からお送りしてまーす。
みなさん、昨日の記事について
コメントをくださったみなさま、
ありがとうございました。
アサガオは秋になっても頑張って咲いてること、
あさげ、ひるげ、ゆうげの
「げ」は「食事」を意味してること、
勉強になりました!
ブログでみんなとつながってる
この感じ
嬉しいですね
さてさて、今日は
須坂市の高甫小学校での
コンサートでした!
このコンサートは
街かど無料コンサート~メセナの風~
という、須坂市の文化事業のため、
お客様は
高甫小学校の生徒さんだけでなく、
一般のお客様も来ていただきました。
東京から応援に駆けつけてくださった
方もいらっしゃいました。
体育館に機材を入れて、
すっかりコンサート会場です。
では、
コンサートの雰囲気を写真でご紹介
小学校のボーカルアンサンブル部の
みなさんと共演で校歌を歌ってます。
伴奏は、音楽のマルヤマ先生
ヨシザワコウタもゲスト出演
みんな元気よくて大盛り上がりです。
ノリノリの生徒のみんな(≧∇≦)
本当に楽しいコンサートでした!
ステージで一緒に歌った
ボーカルアンサンブル部のみなさんに、
急遽お願いして、
普段練習されてる曲も披露してもらいました。
アカペラでの演奏、とっても素敵で、
レベルも高く、拍手喝采
急なリクエストに答えてくれて本当にありがとうございました!
アンコールもいただき、
小学生のみんなも大好きな
「勇気100%」を最後に歌いましたが、会場総立ちで盛り上がりました。
校長先生もノリノリで、写真に残っていないのが、残念
終演後、片付けをして帰ろうとすると
六年生が駆け寄ってきてくれました。
そして、
なんと、終演後に六年生全員が
感想とお礼の手紙を書いて、
僕たちの帰りに間に合うように、
急いで冊子にしてプレゼントしてくれました。
素敵なサプライズに
メンバー感激
感動の記念撮影。
みんな本当にありがとうね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
その後は興奮のまま
運動場にある大きなスベリ台を
すべってから小学校をあとにしました
幸せな一日でした
ガク
10/20のコンサートまであと23日の今日のブログ、長野県は須坂からお送りしてまーす。
みなさん、昨日の記事について
コメントをくださったみなさま、
ありがとうございました。
アサガオは秋になっても頑張って咲いてること、
あさげ、ひるげ、ゆうげの
「げ」は「食事」を意味してること、
勉強になりました!
ブログでみんなとつながってる
この感じ
嬉しいですね

さてさて、今日は
須坂市の高甫小学校での
コンサートでした!
このコンサートは
街かど無料コンサート~メセナの風~
という、須坂市の文化事業のため、
お客様は
高甫小学校の生徒さんだけでなく、
一般のお客様も来ていただきました。
東京から応援に駆けつけてくださった
方もいらっしゃいました。
体育館に機材を入れて、
すっかりコンサート会場です。
では、
コンサートの雰囲気を写真でご紹介

小学校のボーカルアンサンブル部の
みなさんと共演で校歌を歌ってます。
伴奏は、音楽のマルヤマ先生

ヨシザワコウタもゲスト出演

みんな元気よくて大盛り上がりです。
ノリノリの生徒のみんな(≧∇≦)
本当に楽しいコンサートでした!
ステージで一緒に歌った
ボーカルアンサンブル部のみなさんに、
急遽お願いして、
普段練習されてる曲も披露してもらいました。
アカペラでの演奏、とっても素敵で、
レベルも高く、拍手喝采

急なリクエストに答えてくれて本当にありがとうございました!
アンコールもいただき、
小学生のみんなも大好きな
「勇気100%」を最後に歌いましたが、会場総立ちで盛り上がりました。
校長先生もノリノリで、写真に残っていないのが、残念

終演後、片付けをして帰ろうとすると
六年生が駆け寄ってきてくれました。
そして、
なんと、終演後に六年生全員が
感想とお礼の手紙を書いて、
僕たちの帰りに間に合うように、
急いで冊子にしてプレゼントしてくれました。
素敵なサプライズに
メンバー感激

感動の記念撮影。
みんな本当にありがとうね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
その後は興奮のまま
運動場にある大きなスベリ台を
すべってから小学校をあとにしました

幸せな一日でした

ガク
Athena Music Festival 2013
チケット絶賛発売中 詳細はこちら












