メタスの脚のバーニア―が出るパネルの内側にプラ板を貼ってみました。
パネルは開閉式というか、差込式というかただ差し込んで形状を維持できるようになりました。
内部のバーニアにする部品を買ってきました。
まあまあ、高い。
プラ棒とジャンクパーツでこんな部品を作りました。
で、差し込めるようにしました。
脱着可能です。外すとパネルが閉めれます。
肩の裏側のダクトのパーティングラインを消すのがめんどくさいので切り抜きました。
全面にプラバンを貼ったり、ダクトをつくりかえたりしたけど、
汚いので、もう少し綺麗にせねば!
脚のバーニアは作ってよかった。
だいぶ、かっこよくなった。
これから、細かい仕上げと、全体の下地が残っているけど、
かっこいいので、頑張れそうな気がする。