節分草が咲き始めました。



草木を楽しむ暮らし

野花アレンジ研究家

すずきみさえです。




[名前の由来]は
2月の節分の頃に咲くことから名付けられてます。





数週間前に『今年は咲かないのかな~?』と
思っていたのですが
それっきりにして忘れてました。。。






偶然
タネツケバナを探している時に
咲いているのに気が付いて。
見落とさないで良かった。



『わーお』
赤ちゃんを見る時の気分で愛でてます。






白い花びらに見えるのはガク。
花びらじゃないんですね。
(ガクは花の外側にあって花を保護的な役割をする器官)

花びらは蜜槽になって目立たない。
(蜜槽とは花蜜を分泌する組織)




数年前、球根を購入してから楽しませてもらってます。
今年も出会えてよかった。





埼玉の小鹿野町に節分草園があるようです。
機会があったら行ってみたい場所です。










参考文献
世界有用植物事典
編集委員代表:堀田満








ブログ村に参加しています。
ポチっとバナーを押していただけたら嬉しいです。
にほんブログ村

山野草ランキング



インスタグラムでは
日々のちょっとした写真もアップ
インスタ




お問い合わせ・ご予約などこちらからお願いします→★★★


~小さなしあわせ一つずつ~