先日見ていただいた
桜の枝で作った花器ですが
作り方をご紹介させていただきますね。
気になって下さってた方へ遅くなりました。
野花アレンジ研究家
暮らしのフラワーフォトスタイリスト
すずきみさえです。
アレンジ・草遊び・美味しい草など
野花のある暮らしを楽しんでいます。
[準備]
準備するものは
・植木鉢
・桜の枝(白樺の枝もきれい)
・両面テープ
・モス(苔をプリザーブド加工したもの)
・グルーガン(ホットボンド)
桜は庭に生えている方は
手に入るかもしれませんが
そんなに多くの方は難しい案件かと。。。
私も手に入らない時は
雨風の強かった翌日
山の麓や公園に行き、折れてしまった枝を
いただいたりしてました。
夫には
「ゴミ持って帰ってどうするんだ」と
度々言われてましたが、
人によってはお宝になります^^
沼津では白樺は手に入らないので
白樺の枝はネットで購入してます。
寒い地域の方は手に入りやすいのかな???
[作り方]
素焼き鉢の上下にグルっと
両面テープをはります。
枝を鉢の長さより1~2cm長めにカット
(いろいろな長さにするとよりナチュラルニ)
両面テープだけでは取れやすいので
グルーガンも使いながら留めます。
隙間には細い枝を挿し込んでください。
素焼き鉢が見えている
このくらいで大丈夫です。
見えていた方がいいです。
隙間に
モスをグルーガンでつけます。
苔が生えているように。
ナチュラル感が漂う気がしませんか?^^
出来上がりです。
非常に長い枝を貼りつけてますが
それはお好みで
無くてもいいと思います。
少数派だとは思いますが^^
作り方がお役に立てたら嬉しいです。
今日は弟のブルーベリー農園
ところざわBlueberryFarmに行ってきました。
ちょっと記事が遅くなるかもしれませんが^^
またご紹介させてくださいね。
ブログ村に参加しています。
ポチっとバナーを押していただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
山野草ランキング
インスタグラムも更新中♪
お問い合わせ・ご予約などこちらからお願いします→★★★