皆様、おはようございます。

野菜料理教室では、

ゼラチンは使わず、粉寒天や

アガーを使うことが多いです。

 

 

特にアガーは透明度が高いので

夏のデザートに料理教室でも

好評です。

 

山形産のサクランボと

愛媛産の河内晩柑を使って

ジュレを作りました。

 

お好みのフルーツで作ってみてね。

 

【サクランボと河内晩柑のジュレ】

材料 作りやすい分量

サクランボ16個

河内晩柑1個

アガー12g

グラニュー糖50g

水400ml

 

作り方

①サクランボは軸を取り、半分に

切れ目を入れて軽くひねって種を取る。

河内晩柑は皮をむいて実を取り出す。

耐熱容器に入れておく。

 

②アガーとグラニュー糖をボウルに入れ

乾いた泡だて器でよく混ぜる。

*アガーはそのまま入れるとダマに

なりやすいのでグラニュー糖と混ぜて

おきます。

 

③沸騰した湯に②を一気に入れ、

火を少し弱めて、泡だて器

(最近はホイッパーというらしい)で

混ぜながら2分煮溶かす。

*低い温度で固まるので、必ず

沸騰した湯に入れて煮溶かします。

 

④②の耐熱容器に③を流し入れ

粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫で

冷やし固める。

 

お試しくださいね!

 

 

 

 

 

 

発芽米お試しセット