我が家の中学受験が終了いたしました。

 

我が家の受験の軌跡~~

 

1月8日  西大和学園 東海会場   不合格

1月10日 高田中学校          合格

1月16日 西大和学園 本校      合格(繰上)

1月17日 洛南高等学校附属中学校 合格

1月30日 名古屋中学校         合格(スカラー)

2月6日  東海中学校          合格

2月7日  滝中学校            合格

 

ふ~書き出すだけでも疲れます。毎週受験して、まるっと1ヶ月かかりました。

全部で6校受験し、すべての学校で合格をいただけたことになります。

 

 

 

5年生から日能研東海のG講座という全国の中学校を目指すクラスに在籍することになり、

はじめて関西や関東の中学を意識するようになりました。

 

それまでは東海中学や滝中学しか知らないような我が家でしたので、

まさか関西の中学校を受けることになるとは夢にも思っていませんでしたが、

結果として、関西の中学校受験したことはとても良い経験になりました。

 

次男の6年後期の平均偏差値が66.2でしたので、西大和東海会場(68)と洛南併願(70)はチャレンジ校でした。

そのチャレンジ校の洛南に合格したとわかった時はもう本当に本当にうれしくてたまりませんでした。

 

次男の頑張りに「もう洛南に進学させてあげたい!」とまで思っていました。

 

その後東海(59)、滝(59)を受験することになるのですが、こちらもまったく楽な道ではなく、

元々東海中学校の問題が苦手だったので、受験後も全く手ごたえを感じることが出来ずに、合格発表まで不安な日々を過ごしました。

逆に滝は同じ偏差値でありながら、受験後も「特待いけるかも」と言っちゃうくらい満足の出来だったようです(結局特待は全然もらえず)

 

その点からやはり同じ難易度の学校でも相性というものがあるのだな~と感じました。

 

さてここにきて進学先を考えなくてはならなくなったのですが、

やはり一般家庭において通学定期10万を払うことは現実的ではなく、

泣く泣く洛南に辞退の電話をすることになるわけです。

 

当たり前ですが、あっさり承諾~~~

 

落ちたわけでもないのに、なんだか振られたようなホロ苦な思いをしました(笑)

 

次男には、洛南なら通うことができるからと言って、本来受験予定だった東大寺を変更して受験したのに、結局辞退ということになり、次男には少々申し訳ないことをしたなとも思いますが、洛南合格したことには変わりないですし、これから自信をもっていろんなことにチャレンジしていってほしいなと思います。

 

いよいよこれで次男は東海生になります。

今年は青の学年とかで、その学年は一波乱あるらしいです

授業はいつも動物園のようらしいです(笑)

 

そんなこともすべてとても楽しみです。