通信講習とオンライン講習を併用します | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

新型コロナ感染防止対策として、現在、アトリエぽーぽーも休講中です。

 

5月からは、通信講習とオンライン講習を併用して、教室を再開します。

 

「通信講習」の概念は、「届いた教材で自習する」です。

アトリエぽーぽーは絵画教室・創作教室なので、まずは、教材を届けなくてはなりません。

また、教室へ来て頂いているときも、つきっきりで指導するわけではありません。

横からあれこれ言い過ぎると、個性を伸ばせませんし、ずっと見られていると描いづらいですよね。

 

なので、基本的に自習の形を取ることにしました。

 

作品ができあがったら、ビデオ通話で話します。

マンツーマンで受講してくださっている生徒さんは、マンツーマンで、グループ講習を受けてくださっている生徒さんは、トークルームを作って、みなさんで話せるようにします。

 

みなさんも、お友だちに会いたいですよね。

 

このようにして、通信講習とオンライン講習を併用する方針を試みていきます。

 

昨日、すべての生徒さんに、5月分の教材を発送しました。

生徒さんを思い浮かべながら、その子に合ったテキストを、1つずつ、手作りしました。

 

みなさんとビデオ通話で会える日が、楽しみです。