さてさて、今年もする事になりました!イベントページも出来ましたのでご案内です。今回は... | Atelier Parkour-アトリエパルクールのブログ

Atelier Parkour-アトリエパルクールのブログ

今を観た事、感じた事、体験した事、アートの事、アトリエの事。
日常にある非日常空間より配信。
アトリエURL:http://atpk.web.fc2.com/

さてさて、今年もする事になりました! イベントページも出来ましたのでご案内です。 今回は7人展です。 各作家はそれぞれ作風も持っている世界感も違うので 一つのギャラリーで色々と楽しめる事間違い無しです。 平面作品から立体作品と、作品が空間を埋め尽くします。 面白いですねぇ。楽しみですねぇ!! 今回の展示作品と簡単な私の略歴をこちらでご紹介(下記参照)。 ではでは、お楽しみに!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 出展者 #Hi*room hiromi / #梶川能一 / #御歌頭 / #キタノユキフデ  #Shima / #藤原正和 / #藤原美智子 ●日時 6/1(水)~6/7(火) 11:00~19:00(最終日16:00迄) ●場所 京つけもの西利祇園店4階「ぎゃらりぃ西利」 http://www.nishiri.co.jp/topics/gallery ●料金 入場無料 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■半立体色彩絵師■ ・作家名:梶川能一 ・所 属:アトリエパルクール(大阪市) ・アトリエURL:URL: http://atpk.web.fc2.com/ ・作家紹介記事:http://itokiji.com/interview/73 ・FBHP:https://www.facebook.com/yoshikazu.kajikawa ・略 歴: 幼少の頃より絵を描き始める。細密画を得意とし作家活動を始める。 10代後半からバックパッカートして世界を巡り各地のアートと触れる。 20代半ばより藝術修行のため渡仏。在仏中に一版多色刷り銅版画と出会う。 30代から制作の拠点を大阪に戻しアトリエを開業。 半立体絵画の技法を研究し現在の作風を創り上げる。 これからも更に技法の探求が続く。 現在は大阪から国内外問わず作品を出品/展示をしている。 ▲今回の作品は動物作品の「Yoshikazooシリーズ」と 最近新しく始めた「tableシリーズ」と言う”食卓”すなわち食を テーマにした作品を展示予定。 #京都 #6月 #祇園 #四条 #アート #グループ展 #西利 #漬物

Foxkajibonさん(@atelierparkour__yoshikazoo)が投稿した写真 -