コンテの名前の由来は? | 横浜市泉区 絵画教室あとりえ・おーぱる…生きる力を育み、心を癒す「絵と創作」

コンテの名前の由来は?

昨日、一般クラスでコンテをお持ちになった方が

いらっしゃいました。



コンテが何でできているかというと、

現在では自然顔料、粘土、結合剤などで

製造されているそうです。



パステルに似ていますが、

パステルより堅くて折れにくい、

素描に使ったり、カンバスの下描きに使ったりもします。



コンテっていつ頃からあるのだろう?と

ふと思ってウィキペディアで歴史を調べてみたら…



コンテは1795年に、画家であり化学者でもあったニコラ=ジャック・コンテにより発明された。ナポレオン戦争でフランスはイギリスに海上封鎖を受け、輸入が止まりグラファイトが不足したため、粘土とグラファイトの組み合わせを編み出したのである。コンテには製造コストの効率が良く、硬さの等級を制御して製造しやすいという利点があった。(ウィキペディアより引用)



だそうです。



コンテの名前の由来は人名だったんですねビックリマーク

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☆絵画教室あとりえ・おーぱる☆


横浜市泉区(瀬谷区、大和市からも近いです)
こどもクラスと一般クラスがあります。

☆お問合せフォームはこちらです♪

☆お電話でのお問合せは…045-301-4646
 (絵画教室の件とお伝えください)

☆ホームページはこちらです♪