5月の親子クラス(1) | こどもの絵画造形教室 アトリエ One〜世田谷区用賀・経堂・千歳船橋

こどもの絵画造形教室 アトリエ One〜世田谷区用賀・経堂・千歳船橋

世田谷区にある子どもの絵画造形教室です。
楽しくのびのびと描いたり作ったり表現したりするなかで、子どもたち一人ひとりの個性がすくすく育っていくことを大切にしています。

 4月から継続して来て下さっている1歳台のお子さん。初回から絵の具遊びをとても楽しんでくれています。

 年齢がもうちょっと上がると、こちらがやって見せたことを真似してやってみたいという気持ちが強くなりますが、この時期はまだまだ子ども自身の好奇心の赴くままに気に入ったことを飽きるまでやる、という感じです。

 この日はダンボールを使ってママさんにスタンプを作ってもらいました。うさぎやねこなどママが作ったスタンプをぺったんぺったん。そのほか、筒型のケースや四角に切ったスポンジなどもスタンプするのに用意しましたが、やっている途中でこの子は丸いケースに四角いスポンジを入れることを思いついたようです。一度思ったように入ったら、今度は引っ張って出して、また入れて・・・を繰り返していました。

 最後はママが作ってくれたスタンプをビリビリ!ここのところ紙を破いたり、くっついた状態の紙を剥がしたりするのが気に入っている様子。両手を使って紙を破るには力がいりますし、手の動かし方もありますから、小さい子にとってアタマも体も両方しっかり使ってとても良い刺激になります。何よりそのような動きを子ども自身が思いついてやってみる、そして気に入ったら気が済むまで繰り返す、というのは子ども自身にとってとても楽しい行為かつ大切なこと(体の動かし方を学習している)ですので、周りの大人は無理に止めずに見守ることが大切です。

 手も足も最後には絵の具がいっぱい!になりますが、興味のあるおうちの方、ぜひお子さんと遊びに来てくださいね。