昨日はJR京都駅室町小路広場へ

クリスマスツリーを見るつもりで出かけたけど、

室町小路広場大階段の前に

飾ってあるはずの大きなクリスマスツリーがなかった。

クリスマスツリーを見に来た他の親子連れも

なーんもないのにがっかりしてたよ。

せっかくお母さんが子どもさんを喜ばせようと

連れてきたのにね。残念だわ。

人が集まるから、密を避けるために飾らなかったんだろうな。

ポルタ地下街にもクリスマスツリーはなかったし、

クリスマスツリーのないクリスマスイブなんて~(TT)

 

JR京都駅

 

昨日の京都タワー

 

京都劇場のクリスマス飾り

 

クリスマスツリーのない閑散としている室町小路広場の大階段

 

JR京都駅構内で京都姉妹都市ザクレブ市のパネル展を開催中

 

JR京都伊勢丹で開催中の北欧屋台を見に行く

 

催会場

 

木で出来たクリスマスツリーとかを売っています

 

手編みの帽子、ミトン 

 

最終日に行ったら、

手編みのマフラーとか売切れてたよ。

やはり、初日じゃないとダメね、

このところ、忙しかったんだもん。

北欧屋台はフインランドのものが中心。

ムーミングッズとかリサ・ラーソンのものが並んでた。

 

JR京都伊勢丹のロケットに乗ってプレゼントを配るサンタさんに慰められた気がする

 

ロケットでクリスマスプレゼントを運んでいるよ💛

 

この後、地下階でクリスマスケーキを買って帰宅。

 

今年のケーキ(ジュヴァンセルさん)とシュトーレン(伊勢屋さん) 

ロケットのサンタさんに似ているねっ♪

 

ワインはオーストラリアの赤貴腐を出した

 

手持ちの貴腐ワインはこれで最後 大事に飲みます

 


ポールボキューズと伊勢屋さんのシュトーレン

伊勢屋さんのシュトーレンはクリスマスのために取り寄せたもの♡