<備忘録>

由布院から帰ってきて、翌々日の6月3日(月)、

友人が入院している病院へお見舞い。

ご主人が5月14日に亡くなられて、

16日にお見舞いに行ったその日は、お葬式当日で外出中だった。

御本人のお話では13日に子どもさんに付き添われて、

別の病院に入院中の御主人に会いに行かれ、

御主人が元気そうにしておられたので、安心して帰ったら、

深夜に容態が急変して、亡くなられたそうだ。

妻の顔を見て、安心して行ってしまったんだね。

辛いなぁ・・・。

昨日会ったら、覚悟は出来ていたようで

思ったより元気でいて、何より。

 

おまけ。

6月1日(日)。

博多から新幹線で帰る時、

新幹線が広島を過ぎた辺りで、

急に社内の電源が落ちて、止まってしまったよ。(怖っ)

 

走行中に停車 予備電源でライトがついてるだけの車内

 

架線?の接触事故で停電になって、新大阪~博多間で

新幹線の全列車が停車した。

車内放送で「トイレは使えますが、水は流れません」とか

「換気が出来ない状態になってます」とか(激汗)

21分遅れで動き出して、やれやれ一安心だったわ。

なんとか、その日のうちに家に帰れて、めでたし(?)

 

 

お土産

由布院駅前の「ゆふふ」で買ったロールケーキ

 

同じく由布院駅前の「Milch」で買ったドーナッツ

 

由布岳と辻馬車のセロファン包装 

こちらのドーナッツはベリー味で、とても美味しかった♪