こち亀のイメージだった「神田祭」を見てきました♪


両さんや纏ちゃんがいそうだったー!


三越印の旗、すごいなぁ。



鳳凰がキレイ!柱の狛犬も豪華ですね!


神田神社は三柱まつられています。
一の宮・大己貴命(だいこく様)
二の宮・少名彦命(えびす様)
三の宮・平将門

平将門は頭がまつられていているんだったかな。


ちょっと逸れますが、昔働いていたところで通りがかりの方に「あなた大黒様がついてるわよ。」と言われたことがありました。笑


最近は行く先々でピンポイントでヒーラーさんだったり霊媒師さんだったりに会うのですがその方が一番始めかもしれません。



大黒様は西日本のシンボル、恵比寿様は東日本のシンボルだそうですね。 
 



大黒様がついてる・・・西日本のシンボルがついてるのか!笑




平将門の塚も翌日見てきましたが、事前に調べていた情報から新しくなっていてコンクリートですっきりデザインに。

緑がなくて大丈夫なのか心配になりました。




緑は妖精の住処だから、妖精を怒らせると大変だよー。
ご奉仕などはされていると思いますがどうなのでしょう。

大手町駅のC5出口を出てすぐでした。

少し行くと皇居がある場所で、行こうかと思い足を向けましたが夜で暗すぎて怖いなと思ったのでやめました。

さてさて!神田神社についたときはちょうどお神輿が出発するところでした。
お囃子の音を聞いて、これが祭かぁと感動しました。



御神馬のみゆきちゃん、通称あかりちゃん。


夜の御神事にも、人だかりでほぼ見えませんでしたが登場していました。
かわいかった。



どっしりと凛々しい狛犬でした。

恵比寿様は海の神様ということで魚、と海関連なのかな?


お隣も波柄の布が。
上に乗っとるのは桃があるから桃太郎かな?


明治以降電線が出てきた関係で大きな山車は
小さく豪華なお神輿になっていったとのこと。

こちらは事前にリサーチしていたお店で冷やし甘酒とおみやげゲットの写真です。
店先に飾ってあったお神輿をバックに。

鈴がたくさんついて鳥居があり装飾も細かくてすごいですねー。




なんで平将門=鳳凰なんやろう?

あまり関係はないのかな。
お神輿といえば鳳凰、なんかな???




恵比寿様は木の実に乗ってやってきた小さな神様
って有名でしょうか?

ふっくらしているから、そんなに小さな神様というイメージがありませんでした。

この像を作られた先生のお名前と知り合いの方のお名前が似ていて今取り組んでいる徳積み関連の方でしたので、思わず写真を。

またきりりと思い出され背すじが伸びました!



なぜかブルーロックとコラボ⚽
お祭好きなキャラクターがいるのかな?と調べてみるとポケモンや他のアニメとのコラボも今までにあったようでした。


時代とともにいろんなところとコラボするのが
発展の秘訣なんかもなぁ。


神田祭は一般の人も半纏を借りて寄付をすればお神輿を担げるようなのでそういうところもすごいなーと思いました。


お祭は2年に一回。
再来年参加しているかもしれません!笑