この方すごい!と思う人たちって

普通なところがあるんだけど

ちょっと常識外に意識があるという人が多いように感じます。

 

 

常識と言われている範囲だともちろん安心やけど・・・。

 

 

自由で創造的かというとキョロキョロ??

 

 

もう亡くなっていますが

私の祖父は大酒のみで、めっちゃくちゃ酔っぱらっていた光景を

今でも覚えています。

小さい頃の思い出って強烈に残ってるものありますよね。

でも自分の父だったらと思うとこわいし、

周りの人に迷惑かけてたかもしれないので

良いかどうかは分かりませんが

 

好きに食べて飲んで楽しい人生だっただろうな、と思います。

お酒飲んで暴れるなんて

「常識」からすると外にあるものかもしれません。

でも、自営業で子どもも養い孫もたくさん。

バブリーな時代も経験し、創造的に生きていたように感じます。

 

 

 

常識をこえた想像力をもっともっと悪い?方へ使うと

独裁者やよくないイメージの宗教家などがあるでしょう。

非常識と考えられますが、

国を動かすほどに創造力をつかったといえるでしょう。

 

 

このブログ見つけてくださった方は

良い方に想像力を使いたい方だと思います。

 

 

なので、

法律違反や

良い風にならないだろうな、

他人が不快に思うだろうな

というようなことはうまく避けつつ

少しづつ安全圏から出て行くことが

自由で創造的でわくわくした人生を歩む秘訣のひとつかな

とおもいます。

 

 

 

私は、ブログを始めることや発信は少し怖いものがあって、

実はそういうこわい気持ちは今でもあります。

でも、良い世界を作っていきたいその気持ちが上回ってます。

 

少しずつ良い世界に貢献していきたいなぁ。

(FB連携はしていないへなちょこなので、

この発信もあんまり意味ないかもなって思うところはありー。)

 

 

顔出しも最初は風景などだったのですが、

プロフィール写真で少し出したり

後ろ姿だったりと、

じりじりじわじわ効率わるく。笑

そのうちぽっと出すかもしれません!

 

お野菜の生産者さんのように

出しているとその分安心感もありますよね~口笛

他の投稿者さんだと気にならないのにね、

自意識過剰笑い泣き

 

 

でもいいの!笑

自分を責めることはやめよう

そして

気分が悪くなることはやめよう(ぺこぱ)

 

 

 

おすましペガサスまとめ乙女のトキメキ

自由で創造的でわくわくな人生を生きるには?

 

法律違反、

良い風にならないだろうな、

他人が不快に思うだろうな、

というようなことはうまく避けつつ

少しづつ安全圏から出て行く

 

自由で創造的でわくわくした人生をトコトコ歩んでいきましょうねふたご座