Image from Pinterest

 

 

シーリングライトとは

シーリング(Ceiling=天井)ライト(Light=照明)

で、天井面にペタッと付くタイプの照明器具のことをいいます。

 

 

 

照明器具の主流がLEDになってから

シーリングライトの明かりの調整が色々できるようになりました飛び出すハート

 

 

 

調光(ちょうこう)というのは、照明の明るさを調整すること。

暗くしたり、明るくしたり、何段階にも調整できる照明器具が増えてきています。

 

 

調色(ちょうしょく)というのは、照明の色味を調整すること。

オレンジな電球色〜自然な温白色〜白い昼白色〜青白い昼光色

と、明かりの色味を変えることができます。

LEDならではの機能ですビックリマーク

 

 

 

ほとんどのシーリングライトの調光・調色がリモコンで出来るようになっていますので、壁のスイッチパネルの工事も不要です👍

 

デメリットは、ほとんどが器具一体型なので、LED電球が切れた時には照明器具ごと買い替える必要があります。

とはいっても、LEDは長寿命なので10年ぐらいは切れないと考えていいと思います。

 

 

 

 

シーリングライトを選ぶ時には、

デザインと共にどのような調整機能があるのかをみて、欲しい機能を選ぶということが大切です気づき

 

 

 

 

 

 調光

「調光」の表示のみの場合は、明るさだけが調整できます。

 

電球色・調光=電球色で、暗い↔️明るいができる

 

温白色・調光=温白色で、暗い↔️明るいができる

 

昼白色・調光=昼白色で、暗い↔️明るいができる

 

 

 

 

 

 調色

明るさは一定で、明かりの色味だけが調整できます。

 

電球色↔️昼白色

 

電球色↔️温白色↔️昼光色

 

など、色味は照明器具によってです。

 

 

 

 

 

 調光調色

明るさの調整と、色味の調整の両方ができます。

 

この調光調色は、メーカーや器具によって調整具合がびっくりマーク

 

電球色明るさ半分〜中間色明るさMAX〜昼光色明るさ半分

 

電球色明るさ7割〜中間色明るさMAX〜昼光色明るさ7割

 

電球色明るさMAX〜中間色明るさMAX〜昼光色明るさMAX

 

ほかにも、暗くしていくと夕暮れのような色になるタイプなど、様々です。

 

 

 

 

 

 その他

 

・お肌が綺麗に見えたり、料理が美味しそうに見える明かり

 

・スマホでコントロールできる

 

など、常に進化中!!

 

 

 

 

 

昨今の半導体不足で欠品や納期の長期化がありますがあせる

春からの新生活や暮らしのリフレッシュに、

お気に入りの明かりを探してみてはいかがでしょうかウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー