♕やれやれです! | 習得早くて楽しい!あみぐるみ&かぎ針編み教室Atelier Luna(兵庫 伊丹 尼崎 西宮 神戸 大阪)

習得早くて楽しい!あみぐるみ&かぎ針編み教室Atelier Luna(兵庫 伊丹 尼崎 西宮 神戸 大阪)

長年、創作作家活動(あみぐるみ・絵イラスト・編物・手芸等)をしているクリエイターです。
あみぐるみとかぎ針編み専門の編物教室(伊丹/西宮/神戸/尼崎)の主宰講師をしています。
各教室、駅チカで徒歩5分圏内♪

ブログをご覧くださりまして、ありがとうございます。

オリジナルのイラスト、DTPデザイン制作、あみぐるみや編物、手芸作品をデザイン制作販売しているAtelier Lunaです。


▼各種お仕事のご依頼はこちらからお願いします
流れ星レッスンのご予約&お問い合わせ  

また、伊丹・尼崎・西宮・神戸の4か所で、初心者の方にわかりやすい、かぎ針編みとあみぐるみの教室もしています。

流れ星Atelier Lunaについて
流れ星レッスンポリシー

流れ星レッスンのご予約&お問い合わせ  


応援ポチ*お願いします!
↓ランキングに参加中です!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

↓皆さんの閲覧、応援で参加させていただいております。宜しくお願いします!

人気ブログランキング

LINE  Instagram  facebook  twitter



先日は、子供の運動会が、

やっと終わりました。





今年の子供の演目は、
ソーラン節とリレーでした。


リレーは、低学年までは
なかなか走るバランスが難しいのか、
よくこけていましたが、
今年はとても上手に走れていて
私も嬉しかったです。


私は小学生の時に、
陸上部で、4年生から6年生まで、
学校選抜代表で
市の陸上競技大会に出たりもあり、
その時に色々と
特訓も受けてきた経験もあって…。


とにかく今の我が子に
伝えてあげられることとして、
観客を見ない、前だけを見る、
トラックの内側内側を走る…
ということでしたニコニコ


速く走れなくても、
全然オッケーだよ!


こけないように、
一生懸命、頑張ってみよう♪


それだけでいいから!
と、話していました。


そしたら、上手く走れておねがい


順位もキープできて、
子供なりに
とても頑張って走っているのが
よく伝わってきました。


こういう姿を見ていると
涙が出そうでした…。


そして、ソーラン節。


これも迫力満点で、
どうも住んでる地域ではいつも、
5、6年生の演目らしいのですが、
今年は子供の学年が早くから
やっていました。


かなりハードなんです!
お子さんにはしんどいかもと、
担任の先生からも
心配されていましたが、
(運動会に関しては、
それ以外にも先生から
心配されてましたがアセアセ)
毎日の連絡帳に、
運動会の練習を
かなり頑張っているし
昨年と全然違います!
とか、色々ありがたいお言葉が
書かれていました。


その反動は、
別のところへ出てはいましたが、
それだけ、しんどいのだろうと
周りも理解してくれていて。


頑張ってリズムに乗り、
一生懸命覚えたことをやって、
全身で踊っていました。


3年前の入院生活が
信じられないくらい。


子供なりに少しずつですが、
色んなところが
成長できているのではないかと
前向きに子供をいつも見ていますが
今年も変化のあった運動会参加でした。


そして、周りのお友達もみんな!


とてもとても素敵でしたキラキラ


この時期は、家族にとっても、

運動会が終わると、

やれやれ…な時期なのです。



というのも、

子供は、幼稚園の頃から

集団行動が大の苦手です。



運動会の練習が大嫌い。



小学校入学してからは、

1年生の時は緊急事態宣言が

あったりもして、

運動会がありませんでしたが、

毎年、進級してから

この6月の運動会が終わるまでの時期は

学校でも家でも、

精神的に荒れて大変でしたアセアセ



今年も、多少は波がありましたが、

なんとか乗り越えられることができ、

学校生活は安定していました。。。



…そして、

昨年の終わりぐらいから

登校拒否がだんだん減ってきまして。



子供は学校が

だんだん好きになってきたそうです。

(こないだも、話してきた。)



担任の先生たちは、

本当にとても良い先生ばかりで、

クラスのお友達も、

子供の特性を理解してくれる

お友達も沢山いましたが、

それでもなかなか、

年齢がまだ幼いこともあってか、

周りの理解と本人の理解が、

一致するのがとても難しく。



勉強もやり方のルールがあるし、

お友達や先生に

自分を理解してもらえるまでが、

とてもしんどかったみたいです。



そして自分自身も、

周りのことを理解できるのに

とても時間がかかりアセアセ



世の中には、本当に、

大人になっても同じで、

色んな人が沢山いるものです。



なかなか、相手の全てを

受け止めて認められるという

心の広さというものは、

その人それぞれの経験値や

家庭、人生での環境など、

様々なことで

違うかもしれません。



そういうの考えたら、

結婚生活も、

他人と暮らして生きていますから、

勉強になることばかりですよねぇ笑い泣き



私の子供時代は、

好きなお友達に囲まれて

過ごすだけのことでしたが、

社会に出たら、

そういうわけにもいかなくて。



そういえば、人間関係がしんどくて

退職した仕事が1つだけありましたびっくり



いやはや…



相手がいるから

学べることっていうのも、

本当に沢山あるものです。



私もそうですが、

子供はまだまだ先が長い。



楽しいことが沢山あるといいけど、

それなりにも色んな経験を

させてあげられたらなとも

思ったりもしています。

(これは周りからも

本当によく言われており…。)



子供を見ながら、転ばぬ先の杖は、

私はなかなか渡さない親ですが、

子供自身の考えを最優先にして、

抜け道になるようにはしています。

(主人は子供に、ほんと厳しくて。。。

そして、自分が転ばぬ先の杖を

渡されて育ったこともあってか、

すぐに杖を渡してしまいますが爆笑)



子育ての方法は、

親も自分が納得する方法で

育てたらいいんじゃないか?と

思うので…



よその人の子育てには

あれこれ思うことはしませんが、

我が子の子育ては、

育児書も色々読んでいますし、

動画配信などでも

勉強したりしていて、

自分の子供に合った方法で…

と思いながら、やってきています。



色々言ってくる人もいますけど、

私もやっぱり

自分が納得した方法で

子育てしたいなという思いもあり。



これから、ますます、

親子で色んなことを経験して、

その時、その時の時間を

楽しく過ごせたらなと思いますニコニコ






===============


リボンCATV番組『チーム ベイコム』に出演しました!
 
💻メディア取材


***************


ぜひぜひ、たくさんのLINE登録
お待ちしております!
 
↓Atelier Luna教室公式LINEはこちらです!

LINE  

 

┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅

あみぐるみ&かぎ針編み教室Atelier Luna
伊丹市・尼崎市・西宮市・芦屋市・宝塚市・神戸市・明石市・加古川市・豊中市・茨木市・大阪・塚口・武庫之荘・園田・稲野・新伊丹などなど、多方面の様々なエリアからお越しいただいております

編み物教室 編み物 編物教室 かぎ針編み教室 かぎ針編み 初心者歓迎 あみぐるみ 体験レッスン 大阪 梅田 神戸 京都 奈良 三宮 元町 伊丹 尼崎 西宮 芦屋 川西 宝塚 お稽古 習い事 カルチャー教室 音楽教室 音楽 キーボード教室 SNS講座 手芸教室 手芸 ハンドメイド   
┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅



 
オリジナルブランド
Atelier Lunaでは
あみぐるみから、小物
アクセサリーなど
様々な作品を販売中です。
 
Atelier Lunaギャラリーこちら
**********

 

下矢印YouTube*無料動画配信中!

チャンネル登録よろしくお願いします♪
カチンコAtelier Lunaチャンネル

 

↓お得なひも通しセット!マスク作り、通学グ