ご来訪ありがとうございます。

Makoto@光の庭です。

 

モニター2名募集中!!
【runicブレスレット】
変わりたい!!
でもどうしたらいいのか分からないあなたへルーンのサポートをお届け☆

①ルーンリーディング
②ルーンヒーリング
②バイドルーン点描曼荼羅
③水晶ブレスレット
4点セットのモニターです
詳細→☆


------------


昨日から右手お休みキャンペーンに

強制突入した私…(苦笑)



肘から硬いという大事なKey wordを治療院で頂いたので、夜、前腕をユーカリ・シトリオドラ入りのオイルでトリートメントしました。


昨日の朝は指の付け根が全部痛かったけど、治療してもらった結果、中指の付け根にだけ痛みが残っている状態で夕方になり…

夕方、掌の中心が縮んでいく体感もありました。

朝、緩めてもらった筋や靭帯が縮んでいったんでしょうね。

縮むってことは、引っ張っているポイントがあるわけで、それは掌ではなくやっぱり前腕なのね。

普段は意識していない「身体は1個に繋がっている」というのを痛みで感じたわけですよぼけー



で、前腕。

元々、私の右腕〜手は、手根管症候群の傾向大なのですが…

それはそれはカッチカチでしたえーん



↑の記事で、手根管症候群のトリガーポイントについて書いています。


去年も夏に右手が痛くなってるのかぁ…

定期的に手が痛くなるな、私あせるあせるあせる


今朝は、グーパーしても痛みはなくなりました。

とはいえ、ちょっと重さのある物を持つと、まだ痛いので、今日も一応、大人しくしてます。



で、前腕のオイルトリートメントしていた時

そういえば、母も肩〜腕がバキバキで

手が痛くなったり、腕が痛くなったり

肩が上がらなくなったりしてるよなぁ…

と思い出しました。

母が我が家に来た際に、私があちこち身体を圧したり、ストレッチして緩めています。


親子なので、筋肉や靭帯の質も似ているのでしょうけど、多分、身体の使い方が似てるのが最大の問題。


母も私も

身体の使い方がバラバラなんです。

その結果が痛みとして現れてくる…


腕も脚も体幹から伸びています。

体幹を使わずに、腕や脚だけを使っていると

体幹に比べたら細い手足に負荷が上がるのは想像に難くない…


パーソナルトレーニングで

足腰の連動がわかってきたところですが

腕はまだまだ分離していて、体幹と連動していないのね。


「身体の統合はあともう一息だね」と

言われる意味がようやく腑に落ちました。

足腰が連動できるなら、腕と背中だって連動できる!!


無意識(日頃の身体の使い方)の意識化って本当に大事ですね◎


無意識の意識化といえば

ここ最近、連日、自分のホロスコープと睨めっこしています。

私、射手座の中の射手座なんですが(笑)

「広げるだけ広げて収拾つかなくなる」のが弱点です。


で、今は身体だけじゃなくて、今まで学んできたことも統合してるんだなぁと感じています。


ここ1〜2年は統合がテーマなのは分かっていましたが、広げ過ぎた知識を取捨選択して必要な物をピックアップして再統合している真っ只中。

ホロスコープを自分の人生のブループリントとしてから、取捨選択と統合のスピードがめっちゃupしていると思います。

しっかし、何回読んでも飽きないし、終わらないですね。ホロスコープって。

これをサービスとして提供している方って本当に凄いと思うの。


多分、今は統合の最終段階かな。

取捨選択してるはずなのに

全てが気持ち悪いぐらい繋がっていきます。

そして今の時点での統合が落ち着いたら

また次のステージに進んでいく。

螺旋状に階段を上がっていっているのが

よく分かります。


何が面白いって、ホロスコープって

自分のブループリントだけど

支配するものではなくて

自分で自分の道を切り拓いていく道具。

自分の未来は自分で作れるよって教えてくれます。

新たな道具をバッチリ使いこなせるようになるぞぉ♪


 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへにほんブログ村 美術ブログ 曼荼羅画・点描曼荼羅画へにほんブログ村 ハンドメイドブログ マクラメへ

↑3連打!!! ありがとうございますm(_ _)m

無料メルマガはコチラのバナーから↓

ID:@769vmgvvで検索しても登録可能◎



HPはトップ画像をクリック上差し
 
お読み頂きありがとうございました。
Good day!!