ボックスアレンジ自分でもできそうです
もっと楽しく!美しく!お花初心者がプロになる♪ときめきフラワーサロンの作り方イギリススタイルフラワーアトリエジューン石井純子です
今朝は雲一つないスカイブルーの空でした。
みなさまはいかがお過ごしでしたか?
わたしは昨日兵庫県立美術館に「ゴッホ展」
を見に行ってきました。
糸杉
感動しました!!
ゴッホが糸杉を題材にした背景は
精神的に病んで療養所に
いる時だったそうです。
糸杉は墓地に植えられていて、
死を意味するものだそうです。
ですがゴッホの書いた糸杉は
生命力に満ち溢れていて、
とても力強さを感じました。
療養所でだんだん生きる気力が
湧いてきたのかな
と勝手に想像しました。
わたしも人に感動してもらえる
仕事をしていこう
と改めて強く思いました。
ボックスアレンジのレッスン
いつか一人でアレンジができればいいなぁ
と習いに来られる生徒さん。
資格コースでも趣味の方も
継続するということが大切です。
細く長く続けているうちに
少しずつですが前に進んでいます。
ボックスアレンジ。
押さえておくべきポイントはいくつかあるのですが、
初心者には覚えやすいルールです。
レッスンが終わった後に
「自分でもできそうな気がします。」
「ちょっとプレゼントする時にしてみようかな♪」
とレッスンしたことをすぐに試してみようと
思ってもらえることはとてもうれしいです。
一人一人のペースに合わせて
レッスンを進めていきますので
安心して資格コース、趣味コース
ご希望のコースをお選びください。
************
資格を取って仕事にしたい
好きなお花を仕事にしたいという方は
↓ ↓ ↓
**********
体験の詳細・お問い合わせはこちらをクリック