こんにちは*

ご訪問ありがとうございます♪

安曇野市にて

お菓子教室兼カルトナージュ&リボンの

お教室をしているAtelier Iris(アトリエイリス)です♪

 

各種レッスンメニューはHPからもご確認いただけますラブラブ

HP:https://atelieriris.jimdofree.com/

 

 

 

 

本日はわたしのイタリアンプリンの

オンラインレッスン日でした!

 

 

ご参加くださったのは

アイシングクッキー講師でもあるM先生!

 

育児の合間にご参加くださいました♪

 

 

このイタリアンプリン

めっっっっっちゃ美味しいんです!!!!!

 

 

M先生にもレッスン中に

何度も言ってしまうくらい!笑

 

 

本当に自信しかないといっても

過言ではないくらいの自信作!キラキラ

 

 

レッスンはカラメル作りとプリン液作り

工程のコツやポイントはもちろん

お道具の使い方から材料についてまで

幅広く丁寧にレッスンしています♪

 

 

 

お菓子作りをされる方は沢山いますが

なぜこの材料なのか

どういう役割をしているのかまで

把握している人ってそんなに多くないですよね

 

 

材料には様々な役割と

その材料である理由があります。

 

 

それは、お菓子によって、

レシピによって、

レシピの考案者の想いによって、など

理由は様々ですが

必ず理由があります

 

 

そんなことも少し交えながら

レッスンをするように心がけています♪

 

 

 

M先生はしっかりとメモも沢山取りながら

ご受講してくださいました!

 

 

熱心にご受講いただけると

私も嬉しくなります♡

 

出来上がりもきれいにいきましたね!

 

 

 

でも明日まで我慢我慢。

 

イタリアンプリンは1晩置いた方が

格段に美味しくなります!

 

しかも、日増しに味わいが深まり

濃厚さも増していくので

3日目4日目はより美味しくなるんです!

 

深まっていく味わいを楽しみながら

お召し上がりくださいね♪

 

M先生、本日はありがとうございました!

次回はバスクチーズケーキのレッスン♪

楽しみにしております♡

 

 

 

 

 

今回M先生がご受講くださった

わたしのイタリアンプリン オンラインレッスン

詳細はこちらです♡

* オンラインレッスン わたしのイタリアンプリン

 

次回のオンラインレッスン日は

7/14 10:30~

まだまだ募集中です♪

 

対面レッスンは随時募集中ですハート

* 対面レッスン わたしのイタリアンプリン

 

わたしのイタリアンプリンレッスンでは、

・カラメルの作り方

・プリン液の作り方

・工程のコツやポイント

・お道具の使い方

・材料について

・湯せん焼きのやり方

などなど、盛りだくさんな内容で

丁寧にきちんとレッスンしますキラキラ

 

 

Atelier Irisオリジナルの

自信作レシピです!

 

これは受講しないと損ですよ!!ハート

 

 

ぜひぜひご受講お待ちしております♡

 

 

 

●お問い合わせ・ご予約お申込み

*レッスンスケジュールよりご希望日をお選びください

最新レッスンスケジュール

スケジュール内のご予約方法をお読みいただき、

Atelier IrisのLINE公式アカウントまたはご予約・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

◆Atelier Iris LINE公式アカウント

ID:@319wksoa

 

「LINE友達追加ボタン」をタップ又はID検索で友達に追加していただき、

トーク画面よりご連絡ください♪

トークは1:1でのやり取りとなり、公開はされませんのでご安心ください*

 

◆ご予約・お問い合わせフォーム

ご予約・お問い合わせ

 

 

※48時間以上たってもこちらからの返信がない場合は、迷惑メールに入ってしまっている・メールアドレスが間違っている・メールが届かない設定になっている場合がございます。

ご確認の上、大変恐れ入りますが再度ご連絡くださいますようお願い致します。