新宿伊勢丹「京都展」無事に終了いたしました! | 京都の銀製かんざしアーティスト☆華e(ハナエ)の日記

京都の銀製かんざしアーティスト☆華e(ハナエ)の日記

家紋のデザインに惚れて・・・10年☆
せっかく日本にうまれたんやし、日本のデザインの面白さをみなさんに知ってもいたくて、シルバージュエリー、銀製かんざしなどを制作してます!
ホームページから、家紋ジュエリーのフルオーダーのご相談もお気軽に~(^_^)/

a4a7e943.jpg新宿伊勢丹での京都展にご来場いただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m

京都の美味しいモノや伝統工芸や伝統とモダンを融合させたモノなど、たくさんありましたので、きっと楽しんでいただけたことと思います(*^_^*)
アトリエハナエとして、初めての新宿出店でしたので、お客様には[モノ珍しい]ジュエリーだったのではないでしょうか…?

本当にたくさんの方にご覧いただき[へぇ~!]と感心してくださったり、[がんばって、また来年の京都展にもおいでね!]なんて、励ましのお言葉をかけていただきまして、嬉しい限りです♪

デパートでの催事は、2回目なのですがやはり初日はテンパリました…(^_^;)
多少、お見苦しい点もあったかもしれませんが、お許しくださいませm(_ _)m

写真は、今回の京都展のために、年末に慌てて撮影し制作いたしましたポスターですが、右上の[真珠の華ネックレス・ゴールド×アコヤ真珠]左下の[珊瑚牡丹に飛び蝶帯留・シルバー×珊瑚]共に当店の中では高額商品でしたが、それぞれお気に召していただける素敵な女性に巡り逢うことができ、心から嬉しく思います(*^_^*)
ジュエリーとは、やはり出会いが、大切ですからね…☆☆☆

もちろん、ご購入後!も大切です☆
やはりお気に召して着けていただいているかどうかが気になりますし、
シルバージュエリーを使用後に放置しておくと黒く変色しますので、お手入れが肝心ですからね・・・
シルバージュエリーが黒くなったからといって、そのジュエリーを着けていただけないなんて、制作者からすれば、「悲しすぎます・・・(T_T)」
今は、シルバージュエリー専用の洗浄液もあり、一瞬で元の美しさを取り戻すことが可能なのです!※宝石がついたものは、また別の洗浄液をおすすめいたしまが・・・
今後、当店Webショップでも取り扱う予定ですので、日頃のお手入れにお役立てくださいませ(~o~)

京都に戻って、2、3日ゆっくりしたら、すぐにご注文分の制作にかかります!
いましばらくお待ちください<(_ _)>
年末年始もほぼ休みなく働き続けてまいりましたので、やはり・・・多少は休憩が必要かと・・・(*_*;

やっぱり京都がええわぁ~と思う華eでした・・・(~_~;)
Atelier華e(アトリエハナエ)HPはこちら→