【生徒様作品】Xmas?グリーンの素敵な4作品 | 千葉県印西市カルトナージュ・アイシングクッキー教室 atelier DETOUR(アトリエ・デトゥール) 茨城・佐倉・船橋・鎌ヶ谷・成田・白井

千葉県印西市カルトナージュ・アイシングクッキー教室 atelier DETOUR(アトリエ・デトゥール) 茨城・佐倉・船橋・鎌ヶ谷・成田・白井

千葉ニュータウン(印西市)のカルトナージュ・アイシングクッキー・手作り石けんの自宅教室です。

 

12月はクリスマス月間ということで、これまでご紹介したもの、今後もご紹介するものも含めて、グリーンや赤のクリスマスカラーの作品が多かったように思いますヒイラギ

無意識にそういう色を選んでしまうのかしら~カナヘイうさぎ

 

本日はグリーンの作品4点ご紹介します。

 

まずはK様。

いつも明るい色目の作品が多いイメージのK様でしたが、今回は落ち着いたグリーンの大人な作品になりました。

 

切り替えの生地、内側の生地、リボン、どれも素敵で、高級感ある素敵なダストボックスになりました。

リビングなどにぴったりです^^

 

 

レシピは8角形のダストボックス(cocohouse中級レシピ)です。

 

大小のサイズがありますが、こちらは大きなサイズです。

横にあるのが私の作った小さなサイズです。サイズの違いがわかるでしょうか?

 

私はスキバルなどを丸めてたくさん収納するのに重宝しています。

 

 

こちらはI様のお薬手帳ケースです。(cocohouse初級レシピ)

 

いつも優しいカラーの作品を作られるI様、今回もナチュラルで優しい雰囲気の作品になりました。

この日はお嬢様もご一緒で、クローイのお相手をしていてくれました。ありがとね~ラブラブ

 

 

先月少し作業を残されて、今回完成されたカトラリーバスケット(cocohouse中級レシピ)はK様の作品です。

 

Tildaのドイリー柄は変わらず人気ですね!

内側のTildaとも相性ばっちりで、本当にかわいいバスケットです~

 

 

グリーンの作品4点目。

グリーンといってもミントグリーンですが、素敵なティッシュボックスでしょう!

 

こちらはK様の作品です。(cocohouse初級レシピ)

 

当アトリエでも人気の松尾捺染ですが、このミントカラーを使われたのは初めてです。

爽やかできれいなグリーンは、清潔感があってティッシュボックスにぴったりですね。

 

ご入会されてまだ日が浅いK様ですが、とても器用で作業も早く、今回もきれいな仕上がりです。難しいストライプもきれいに貼れました^^

 

皆様、来年も素敵な作品楽しみにしています!

 

ブログ村に参加中です。時々ポチっとしていただけるととってもうれしいです!


たくさんのいいね!やフォローをありがとうございます