新作★Tildaでシンプルなリビング収納BOX | 千葉県印西市カルトナージュ・アイシングクッキー教室 atelier DETOUR(アトリエ・デトゥール) 茨城・佐倉・船橋・鎌ヶ谷・成田・白井

千葉県印西市カルトナージュ・アイシングクッキー教室 atelier DETOUR(アトリエ・デトゥール) 茨城・佐倉・船橋・鎌ヶ谷・成田・白井

千葉ニュータウン(印西市)のカルトナージュ・アイシングクッキー・手作り石けんの自宅教室です。


今月の新作2作品目。

 

母から2,3か月前に「すぐに作ってほしい!」とリクエストされたのですが、やはりすぐにはとりかかれずあせる

ようやく作りましたー


リモコンを入れるものが欲しいということでしたので、実家のリビングに散らかっている数本のリモコンを思い浮かべ、

さらに、片付け下手の母がリビングのローテーブルの上を少しでも片付けやすいように


ティッシュも入れられて、ペンや耳かき、スマホも一緒に入れられるかなぁとレシピを考案しました。


 

時間的な制限がありましたのでとにかくシンプルに!

 

Rを全くつけず、すべて直線で。高さも同じ。

飾り気が全くないのですが汗

シンプルですが、合わせる生地やリボンなどつければもっとかわいくなるかなぁとは思います。

 

ティッシュの箱に合わせて全体のサイズを出しました。

 

内側はすべてスキバルですから、パーツは多くても、作成はかなり時短になります。

 

引き出しがありますので、レベル的には上級になりますが、レシピは作っておきましたので、シンプルがお好みの方はどうぞ♪

 

 

仕切りの右はリモコン用に背を高く、左側は低めのもの(ペン、スマホなど)を入れるように高さを変えたので、デッドスペースは引き出しにしました。

細かなものを入れておけますね。

 

こういった面をくりぬいて引き出しをつけるというのは初の試みで前から試してみたかったのでちょうどよかったです。

微調整せずに作ったので、引き出しの上に隙間が空いてるんですけどね・・・

画像は、半開きにしてごまかしてますガーン

生地はtildaを2種類。

母がグリーンが好きなので落ち着いたグリーンでまとめました^ ^

 

ブログ村に参加中です。時々ポチっとしていただけるととってもうれしいです!


たくさんのいいね!やフォローをありがとうございます

 

最新レッスンスケジュール
 


LINEでのご予約・お問合せはこちらです↓
友だち追加