やめる勇気・捨てる勇気 | ◆40代から綺麗になる「真の美サロン・アトリエコケット」◆

◆40代から綺麗になる「真の美サロン・アトリエコケット」◆

美と心の研究家・セラピストTAMIKO式「外見&内面美」を磨く秘訣☆自信がなくてもコンプレックスがあっても、貴女は必ず輝けるダイヤモンドの原石です☆

こんにちは。

お盆休みも終わりですね。


わたくしの夏休みは、

すでに終わりましたので、


この一週間は、昨日まで

お仕事がんばっておりました♪


さて。

お盆休みが終わると、

夏もなんだか、カウントダウンの

ように思えてしまいます。


「夏」にやるべきこと、

ちゃんとやったかしら?なんて。

(まるで夏休みの宿題のよう)


ですが、今年は

着々と自分に与えた宿題を

こなしておりまして、

心地よくすごしております。


サロンワークを本格的に

再開&フル稼働したいと

思い立ち、動き出してから、


色々と考えたり、準備をする中で

自分で深みにはまったり、


思考をがんじがらめにしてしまい、

足踏みしている自分に気づきました。


ううう~ともがいているところに、


永くよいお付き合いをしている方々との

再会やご縁がありまして、


お話や、メールのやりとりを

している中で、


何をどうしたいのか?

ということが次々あふれ出てきて

明確になりました。


おかげさまで、

絡まってしまっていた、

思考の糸が、すっきりほぐれました。


ということで、この夏のテーマは

「シンプルに」

「自分のままで」

と決めまして、


中途半端になってしまっている

「こと」をやめること、


あふれてしまっていて、

何が大切でなにがそうではないのか

一見わかりづらくなってしまっている


「モノ」「思考」


の断捨離をせっせと行っております。


そのおかげで、

サロンワークのやるべきことを

じわじわ&コツコツ

取り組むことができるようになっております。


器用ではないですし、

ほんとう時間も限りがありますので、


頭をフル回転させながら、

あれもこれもと

取り組むことや行動が

なかなかできないのですね。


ですので、

最低限必要なことを

厳選するために、意識して、

節目節目で「手放す」

ことが必要のようです。


何かを手放すときって、

怖さ、がついてくるものですので、


つい不安になったり、

もたもたしてしまったりしますが、


こう見えましても、思い立ったら

結構思い切りがいいので、


サクサクサクと捨ててしまいます。


「自分」が、ちゃんとそこにあって、

本当に大切な人たちが

いてくれれば、


問題なし。


手放したものでも、

ご縁があるならば、

また目の前にやってきてくれますし、


自分のステージに、

不要になってしまったものは、

ちゃんと学びを会得したうえで、


きれいさっぱり消えてしまいます。


だいたい、きれいさっぱり

ということのほうが多いのですが。


ただ、手放すときに

「コレ、いくらした~」と

思ってしまいがちですが、


本当は自分に必要でなかった


「モノ」だと気づいたなら、

手放す痛みはありますが、


「もう次は失敗しない」と

学びに変えることができます。


昔、『人生がときめく片付けの魔法』

を実践してみて、


ときめかない服を

ばさばさ捨ててしまったのですが、


服のほとんどがなくなってしまい、

その後もいまだに、

あまり服を買えないでいる

わたくしがおります。


それほどまでに、

ときめかないモノが、身の回りに

あふれていたのだと思います。


そして、また服を捨てました。


今は、これからの自分に必要な

ファッションがなんだか

見えたような?気がしていて

ワクワクしております。


この、買わない時間も

きっと貴重なものだったのだと

実感しております。


ほんと、世の中必然。


無駄なことなどひとつもない、

のですね。



そうそう!

服、といえばこちらの本。


たまたま書店で手にしました、

ワクワクする本です。


ビジネスをする女性のための本ではなく、

すべての女性に必要なのではないかしら。

朝5秒の鏡の魔法 その無難な服では稼げません!/講談社
¥1,512
Amazon.co.jp

「見た目を変えれば、人生が変わります!」

という一文からスタート。


事細かに、その理論、

お勧めのブランド、ショップまで。


まだ読み始めですが、

冒頭から、読むだけで気分がすっきり爽快。


ストレスの発散までできそうな予感(笑)


王冠1 アトリエ コケット王冠1  

ビューティアロマ&アーユルヴェーダ

指輪サロンのHPはこちら

指輪施術メニューはこちら
指輪ご予約、お問合せはこちら

指輪営業時間 :11時~最終受付15時(水・土・日・祝)

指輪場所:東京都文京区大塚(受付後に詳しい場所をお知らせいたします)  

指輪アクセス(東京駅や銀座にも大変便利)

  電車:東京メトロ・丸の内線茗荷谷駅(みょうがだに)より徒歩7分

  都バス:大塚三丁目バス停より徒歩2分

  

携帯お問い合わせは、以下のメールでも可能です。

  info☆a-coquette.jp

  tami314coquette☆docomo.ne.jp

 (大変お手数ですが、☆を@に変更お願いいたします

 現在、お電話によるお問い合わせ受付はいたしておりません。