愛知県 名古屋市 名東区

Atelier Celli 

アトリエチェッリ

 

ハンドメイドで輝きたい女性を

応援しています

 

資格も取れるリボンレッスン

起業サポート
コーチング

ホームページはこちら

 

 
 
ご覧いただきありがとうございます。
アトリエチェッリのhitomiです。
 
 
2024年がスタートしました。
昨年中は、大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
毎年、今年の漢字を先に決めています。
目標は忘れてしまうけど、
漢字一文字なら何とか覚えていられるので。
 
 
 
ちなみに、去年の漢字は、「陽」でした。

 

 

以下は、去年のブログの抜粋です。

 

想いとしては、誰かを「照らす存在」でありたいということ。

「照」と迷いましたが、

北風と太陽のイメージです。

コーチングでは、答えを教える・指導するのではなく

本人が答えを出して行動出来るようにサポートします。

その考え方にも繋がるな。と。

 

そして、これは「陽の当たる道かどうか」を

常に考えて決断したい。と思っています。

風の時代。

何が正しく、何が間違っているか?は、

世間ではなく、本人が決めること。

そんな想いも込められています。

 
 
 
うん。
そんな1年になるようにしてきたつもりです。
 
ただ、たった漢字一文字なのに忘れてしまって、
「照」だとずっと思って年末まできちゃいました 笑
 
 
 
さて、今年の漢字は・・・
 
 
「心」
 
 
にしました!
 
これはですね、
去年の続きでもあるのですが。
人が何かを選ぶ時は、
最終的には「心」で選んでいる。
と思ったからです。
 
 
 
デパートの催事では、
たくさん並んだ商品の中から、
なぜかその日店頭に立っている人の商品が売れる。
同じような商品があれば、
クオリティもそうなんですけど、
その方の心のありようが表れている感じがする。
 
image
 
image
 
私が昨年出品した商品。
色々な思いが詰まっています。
 
 
 
今年は、当サロンの人気レッスンが
大幅値上げとなります。
どうなるか?はわからないけれど、
やはり、たくさんある教室の中で選ばれるのも
「心」であると思うので。
 
 
 
高いか安いか。
値段はその人の価値観による。
それもまた「心」であると。
 
 
 
今まで以上に、
心を込めて向き合っていこうと
年末に決めました。
 
image
instagramに9枚リボンだけが写った写真が並ぶのは実は何年ぶりかもしれない。
 
 
ここからはプライベートですが。
 
娘が高校受験を迎えます。
大晦日に家族で熱田神宮へ。
今年のお礼参りと、合格祈願に。
 
image
 
ご祈祷もしてもらいました。
七五三の時期などは
名前を読み上げられるだけでも
凄い人数で時間がかかるのに。
この日は数組!
 
ただし、名前、中学校、志望校が
バッチリと読み上げられました 笑
 
 
 
元旦は氏神様へ。
ここはそれほど混んでおりませんよ。
 
image
 
私のおみくじは小吉。
娘が大吉。
それなら良かった!
 
 
 
喪中なので、おせちは質素に。
前日に伊達巻、黒豆、筑前煮を作り、

朝にお雑煮と、ステーキを焼いて。

 
image
 
 
さて、これからコーチングのワークをしますよ。
(実は急ぎの事務仕事も少ししつつ)
 
 
 
皆様も、健康で素晴らしい一年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
アトリエチェッリ
こえづかひとみ
 











作品のギャラリーはこちらから