愛知県 名古屋市 名東区

Atelier Celli 

アトリエチェッリ

 

ハンドメイドで輝きたい女性を

応援しています

 

資格も取れるリボンレッスン

起業サポート
コーチング

ホームページはこちら

 

 
 
ご覧いただきありがとうございます。
アトリエチェッリのhitomiです。
 
 
 
土曜の朝、起きてスマホを見たら、
画面が暗い。
充電不足でもなく、再起動してみても、
画面が暗くて見えない!
 
 
 
その日はレッスンも入っている。
さあ、どうする??
 

 

 

実際にあった話なので、

備忘録がてらシェアしたいと思います。

 

 

 

復旧を試す

 

まず、再起動を試してみました。

スマホ内部は動いているようで、

振動はありましたが。

とにかく、画面が暗いからわからない!

 

 

 

で、そのうち、緊急SOSが発動してしまったらしく。

AppleWatchに通知が来たからわかったのですが。

救急車とか呼んでたら大変なことでした…

画面が見えないから、下手に触るのは怖い…

 

 

 

PC・タブレットなどで復旧方法を調べる

 

PCで症状を検索すると、

やはり再起動してみて、

直せないようなら修理に出した方が良い事が判明。

 

 

 

電話をかけてみると鳴るし、

Appleウォッチに通知は来るので、

内部は動いていて、ディスプレイの問題か?

ということまで判明しました。

 

 

 

この、「調べる端末」が無い出先などではアウトですよね~。

 

 

 

また、スマホ・PC・ウォッチが

Apple製品なのがホントに便利でした!

キーチェーン(パスワード等)や、

連絡先など色々同期しているので、助かりました!

 

image

 

 

 

仕事の連絡をする

 

これは、PCで連絡するしかないのですが。

私の場合は、

  • InstagramのDM
  • Eメール
  • 公式LINE

がPCで使えました。

日頃、スマホよりもPCで仕事をすることが多かった事もあり。

ログインする手間もなく、

仕事の連絡はまぁまぁスムーズでした。

 

 

 

当日ご予約の生徒さんへ、

スマホの故障により、

緊急の連絡は家の電話へ欲しい

と公式LINEで伝えたところ…

 

 

 

なんと、「今朝から体調不良で延期したい」

という旨の返信が来ました。

公式LINEが使えなかったら、

危うく連絡が取れないところでした!

 

 

 

公式LINEはPCでも使えるので、

本当に便利です。

(が、以前は不具合も多かったので、メールアドレスと電話番号も伺うようにしています)

 

 

 

それに対し、普通(個人)のLINEは、
PCでも時々使っていたのですが…

ログインするのにスマホで承認をしないと使えないようで。

(他にも方法があるのかもしれませんがわからず)

今回は全く使えませんでした!

 

 

 

 

SNSで状況を伝える

 

返信が遅延する場合があるので、

Instagramで発信しようと考えました。

 

  


投稿は、なんと、Canvaなどからも直接投稿が出来るんです!

PCでCanvaを開き、投稿を作成して、

画像以外に、本文も投稿出来ます!

image

 

これのお陰で、個人LINEでやり取りをしていた方にも

スマホの故障を気付いていただけたようです。

 

 

 

ちなみに、緊急用の投稿は

Canvaにひな形を残してあるので

少し文字を書き換えるだけです。

image

 

 

アメブロは・・・

タイムリーに見る方は少ないので、

あまり緊急時は使いません。

 

 

 

 

修理の予約をする

 

これがかなーり迷ったのですが。

土曜日なので、ドコモショップなどは

予約した方が良いですよね。

ただ、すぐ直るのか?

何日もかかるなら買い替えないと…

でも、一般の業者も、データのバックアップをしてくれるなど、サービスが良さそうだ…

 

 

 

検討した結果、

ちょっと遠いですが、

ドコモのリペア専門の店舗が

名古屋の栄にあったので予約しました。

 

 

 

検索した結果、全国でも2店舗しかない??らしい!

それが名古屋にあるって… 笑

行くっきゃない!

image

 

結果、強制再起動であっさり直り。

内部もスキャン(?)して

異常を調べてくださったんですけど、

全く異常なし。

 

 

 

「近所のドコモで十分でした??」

と聞いたら、

「判明しない場合は

結局当店を案内されるか、

お預かりして日数がかかったりするので、

故障の場合は直接当店で大丈夫ですよ。

買い替えの場合も、

隣のカウンターで出来ますのでね」

と言われました。

 

 

 

ちなみに、私のスマホはiPhone12。

2年近く使って全く何の不具合も無く。

写真はカメラで撮るし、

仕事は2台のPCもあるので、

最新のスマホにあまり必要性は感じません。

 

 

 

買い替え時期の目安を聞いたら、

電池パックを替える時に検討するか、

欲しい機能があるスマホが出た時で良いでしょう。と。

 

 

 

丁寧な対応で、無料で診ていただけたので。

やはりドコモはいいね~と

満足してお店を後にしたのでした。

 

 

 

家族・友人への連絡が難点

 

今回、一番の難点は、仕事よりも、

家族・友人への連絡。

ほぼ、LINE・ショートメール・電話。

つまりスマホしか使っていないのです。

だから、PCでは連絡できない場合も多い。

 

  


 外出先から電話するにも、公衆電話探す??(ある??)

とか思ったり。

 

 

 

娘は、Eメール=ショートメールと思っており。

使い方も知らなかったので、

この機会に使い方を教えました。

 

 

 

修理直後にLINEでママ友から、

翌日の件で緊急連絡が来たりして。

うわ~!早く直って良かった~!

と思ったのでした。

 

 

 

日頃から、一つのツールに頼るのは

いけませんね~。

災害なども考えると、

反省点が色々あったのでした。

 

 

 

 

おまけ・・・

 

最近、体調が良くなって仕事が詰め詰め。

今週も気付いたら週6でレッスン予定が。

(でも翌週は何も入っていないという不思議 笑)

image

 

栄に行ったのに、どこにでもあるスタバ 笑

だけど、久々に外で一人でお茶をして。

 

 

 

パルコに新しく出来た

貴和製作所へも寄ってみました。

 

image

 

スマホの故障のお陰で(?)

つかの間のデジタルデトックスと、

リフレッシュが出来ました。

  


 

レッスン作品ギャラリー

 

image
バッグ:En hiver by TGR
 
フリーレッスンで。
Kさんの作品です。
もふもふのファーをたっぷりと装飾。
私も愛用しています。
 
image
 
こちらは私が作った見本。
かごタイプは廃盤ですが、
技術を覚えると、色々なバッグに応用できますよ。
 



レッスンレポは、
Instagramでタイムリーに発信しています
フォロー大歓迎です♡
 
 
12/29まで、期間限定で募集中!
 
 
 
 











作品のギャラリーはこちらから