愛知県 名古屋市 名東区 一社 星ヶ丘

リボン&ハンドメイドレッスン

Atelier Celli アトリエチェッリ
 


 
当サロンの作品に興味を持ってくださった方。初めてお越しくださる方へ、自己紹介をさせていただきます。
 
 
初めまして。アトリエチェッリ 講師のhitomiです。
image
 
 
1974年生まれ。
O型。
千葉県の自然豊かな田舎に生まれ育ちました。
結婚を機に名古屋へ。
ハンドメイドと食べることが大好きな、小学生の1人娘がいます。
 
 
主な保有資格
  • M-Style Ribbon Class®︎リボンマイスター

  • UN-DECORロゼット講師

  • WWFA認定コーチングインストラクター資格

 
講師実績
  • 2017.1 大手保険会社様支店にて、ワークショップを開催

  • ​2018.11 ららぽーと名古屋みなとアクルスにてM-Style Ribbon Classポップアップショップに出店

  • 自宅サロンでのハンドメイドレッスンの実績は769レッスン

  • コーチングレッスン 、スマホフォトレッスンなどハンドメイド以外のレッスンは延べ68名受講

  • 講師を多数輩出
    M-Style Ribbon Class®︎リボンマイスター 30名
    ファブリックデコレ講師 30名(現在レッスンはしていません)
    ​UN-DECORロゼット講師 40名
    (2017年3月〜2020年2月末)

 
ハンドメイド講師になるまで
長いです
 
社会人のスタートは、大手ホテルでした。
主にフロントが長く、10年勤めました。
 
その後、長期的なキャリアアップを求めて金融業界へ
大手証券会社に入社。
 
講師の道を志し、銀行向けの資産運用勉強会・セミナー講師の仕事へ転職。
実は講師の経験がここで2年ほどあります。
 
結婚を機に東京から名古屋へ転勤。
娘を出産し、子育てとの両立のために事務職へ転換。(やむなく)
フルタイムワーキングマザーを6年経験。
ワンオペ育児。時間も気持ちも余裕がない。仕事のキャリア展望も考えられない。小一の壁。
 
…明日死んでも後悔しない生き方を。娘が小さいうちに、もっと一緒にいられる時間を。
…10年勤めた会社を退職。
 
 
ハンドメイド講師になった理由
 
退職後、初めての専業主婦生活の間にふつふつと沸いてきたのは、「もう一度講師になりたい」ということ。
 
何の講師になるかも思い浮かばぬまま、コーチングを学び始めました。
 
同時に、趣味でソーイングの楽しさに目覚め、リボンバッグが作りたくて、一目惚れしたお教室でいきなりM-Style Ribbonのディプロマを取得。
 
ソーイングでは何日かかっても販売できるレベルの物は作れなかったのに、リボンレッスンでは自分が作った作品が素敵過ぎて目から鱗。何かとてつもなく大きなものを手に入れた感じがしました。
 
初めて作った作品の一部です。(師匠からいただいたお写真です)
 
 
その後、色々なご縁に導かれるようにサロンを開く方向へ。
 
もちろん、最初から順風満帆ではなく、予約どころか、いたずらメールすら来ない日々もありました。
 
それでも、レパートリーを増やし、作品を作り続ける時間に癒され、毎日ブログとInstagramを更新していると、徐々にご予約の数も増えてきました。
 
ハンドメイドが癒しの時間になったり、自分への自信がついたり、道が拓けてきたり
生徒様によって様々ですが、感動や喜び、良いきっかけを与えられる講師になれたらと思っています。
 
また、起業に必要なスキルのレッスンにもニーズが多い為、現在はWebデザインをスクールで習得中です。
 
今後は起業支援メニューも増やしていきます。
 
自分らしく輝いて生きる女性を応援しています。
image
 
Atelier Celli 講師   hitomi
 
 

 

 

 

【公共交通機関】地下鉄一社駅より徒歩10分

【お車】駐車場1台完備