とにかく行き当たりばったりの

今回の東京行きです。

 

 

泊まった熱海のホテルから

次はメロンが欲しくて

伊豆フルーツパークへ

 

以前来た時はメロン狩りをしていたけど

今回はそれはやってなくて

メロンが買えればいいなぁの気持ちだけで

立ち寄ってお土産買って。。。。。

 

 

後どうする?

 

 

 

 

ホテルを発つときから

とにかくお天気悪くて

前回に続き今回も富士山見えず。。。

 

 

高速乗らず何かあるかも?

 

な気持ちで国道走って

通りかかった

浅間大社。

 

 

 

 

 

あさまたいしゃ

 

 

だと思っていたら

 

 

せんげんたいしゃ

 

 

と読むのだそうです。

知ってました?

 

あ、常識?

 

 

 

ここにあった池から流れる

川が全て湧水らしくて

とっても綺麗な水なんです!

 

 

住吉大社のお堀とは大違い!

 

 

そりゃさ、新しいお水が湧いてきてるんだから

同じと思っちゃいけないことはわかりますよ!

 

 

それでももちっと綺麗なお堀だと

近くに住むものからしてもいい気分だわよね!

 

この湧水の量の多さがわかる

動画を撮りました。

 

池から出た水が

橋をくぐるとすごい勢いで流れていきます!

 

 

 

 

 

ね!びっくり!

凄いですよね。

 

自然ってすごいなぁ。

 

 

住吉大社のお堀は

水は汚いけど色のついた鯉が泳いでいます。

 

 

でも、ここはほとんどが黒い鯉。

 

たまにこんな綺麗なのが

見えるとついつい嬉しくなっちゃいます。

 

 

 

初のところも行けたし。

とにかく行きたくていきたくて仕方のなかった

オヤ糸屋さんのイベントに行くことができて

本当にいい時間を過ごせました。

 

 

最初は一人で行く予定だった東京いき。

パニック障害を持っている私が

いけるかどうか?と思う反面

何があっても行くんだ。

と言う決心から

旦那さんのありがたいお言葉。

 

俺が乗せていったろか?

 

もう、本当にありがとー

 

 

旦那さんもいろんな糸をみていたし

ちょっと収穫あったのかもです。

 

 

image

 

次は娘とも行きたいなぁ。

 

 

試験中という時期が悪かったな。

 

 

 

 

 

さて、平日に戻ってます。

今日もレッスン。

 

ワークショップもぼちぼちご予約入ってます。

数量限定ですので

やりたいって思ってくださる方はお早めに🎶

 

 

 

 

 

 ハンドメイドイベント出店予定

7月6日~18日 トルコのオヤ糸屋さんイベント
          (千駄木WhiteGallery)

7月22日〜23日 神戸ハンドメイドマルシェ2023    
          (神戸国際展示場3号館)
 
 

 

 

 
自分のためにしっかり楽しみながら毎日笑顔で生活を(^^)        
 
笑顔の私になるために
みんなで笑顔になるために
生活にいろどりを
 
そんなお手伝いをさせていただきます💕