アトリエ・アッサム

大村直美です。
 
 
 


講師対象のコースに入っている芍薬が
作り方も新しくなって登場です。




まずは大好きな色で作ってみるよね♪


花芯のないタイプは花びらを
好きなだけ追加したり
花びらの大きさを変えてみたりすると
お花の表情や存在感も
全く違ったものが完成します。


いろんなお色で作るととっても素敵よ〜




そして、作り方が刷新された花芯のある芍薬




私にしては甘いピンクですが
こんなお色も実は好きだったんです。



今までは隠してた部分よね。
(なんで隠さなあかんねやろ?笑)
 
 

こちらは花芯の大きさが
花の大きさに関わってきますよぉ〜



しっかり後のことも考えて
花芯を作っていきましょうね。




だと自分に言い聞かせる。。。。。



どちらの芍薬共に
以前の作り方でもご指導できます。


が、今回の作り方の方が
花びらの作り方が楽かもしれません。




次はチューリップが待ってます💕



チューリップは春ならではのお花ですよね。
これからの季節とっても可愛いよねぇ。



早よ取りかかろっと(*˘︶˘*).。.:*♡




 
デコクレイクラフトアカデミー認定教室

image

 

 

クレイクラフト完成品・キット販売
image

はんどめいど雑貨販売
image

ハンドメイドせっけん
image



 

こちらのLINEからもご予約・お問い合わせいただけます。