北海道苫小牧市

小さな魔法とモノ作りの工房

Atelier SEI(アトリエ セイ)です 

 

☆クリスタルの叡智とケルトの魔法☆

☆スピリチュアルセッション☆

☆魔法の杖・不思議雑貨制作☆

☆各種ハンドメイド講座☆

 

 

ここんとこ良い天気が続いてたですが、今日は曇天です。

ちょっと肌寒いですね。

 

 

昨日は父の病院予約の日だったので、朝からえっちらと連れていきましてん。

病院近くの山の木は、まだ新緑もこれからだけど、桜の木もようやくピンクになってて春だわ~

image
 
 
ところで昨日の病院でチョットひと悶着ありましてw
検査も終わって診察を待ってる間、父がトイレに行った時に丁度タイミング悪く順番で呼ばれましてね。
で、父の次の人に回されたのは仕方ないんだけど、なぜか順番が3つも後ろにずらされちゃってww
 
 
で、父の事だから激怒(^^;)
「ふざけんな!帰る!」って、診察受けないでホントにサッサとタクシーで帰っちゃった。
まー、言いだしたら聞かないですからして、代わりに私が先生の説明受けて、薬も受け取ったですけど、看護師さんと先生に頭下げっぱデスヨ(爆)
先生より看護師さんの方がムっとしてましたな(ゴメンちょ)
 
 
平謝りしながら(あぁ~~、デジャブだわw)(*´罒`*)
以前もよく、父の代わりに頭下げて回ったことありましてね~。
たんぱらな俺様お殿様気質だもんで。
(たんぱらって、短気、気が短いって意味の方言ね)
 
 
ってことで薬を受け取るまでの長い待ち時間を、この川っぺリで呑気に待ってました。
image
 
 
土手にはちょっとオブジェっぽい鐘もあって、良い雰囲気デスヨ。
小鳥のさえずりも心地よし♪
image
病院を出た後はバスで追っかけ父宅に戻って薬の仕訳して、あとは家事サポートのルーティーンこなして帰宅しました。
よく三つ子の魂百までっていうけど、性格は基本変わりませんなぁ。
暴力振るわなくなっただけマシかな?ww( 'ㅂ')

 

 

 

 

 

 

さて、ちみちみと制作を進めてきましたティアラ。

 

 

メインのティアラはほぼ完成というとこかでしょうか。

image
 

 

曲線メインのデザインです。

image
 

 

衣装に合わせた金と紫のカラーで、ちょっと大人っぽい雰囲気ですね

image

 

 

カチューシャタイプのシングルティアラ。

ヘッドの両サイドに着けるドレスパーツが完成してから、一度フィッティングしてもらう予定です。

メインティアラがないと、ドレスパーツとのバランスのチェック出来ないのでネ。

image
 
 
で、そのサイド・ドレスパーツを作り始めたんだけど、ここまで作ってナンカチガウw
image
最初Sの字状にセットしたら、バランスに違和感あったので、逆Sの字状に変更しました。
そこまでは良かったんだけど、ちょっと大きすぎたですね。
これからバラシマス(´•ω•`)oh...
 

 デザインももうちょっと練り直そう。
 今日で5月も半分ですしね、効率よく時間配分考えて作らないとです。
 
ティアラ完成させて、早く専用ボックス工作したい←そっち!?(笑)
 

 

 

***************************

 

 

【Atelier SEI作品・魔法の不思議雑貨BASEminneで販売中です。】

 

※只今ホームページ休止中です。

※当サロンは女性専用です。

※現在オーダーはお受けしておりません。

 

魔法の杖制作ワークショップ (未定)

 

スピリチュアル系セッション(休止中)

 

ハンドメイド系講習会

各種クラフト・ハンドメイド系講習会(下記参照)

 ◇サンキャッチャー講習会(未定)

 ◇ちいさなピアス作り放題講習会(未定)

 ◇ワイヤーワーク置き型サンキャッチャー講習会(休止中)

 ◇ワイヤーワーク天使の羽フック講習会(休止中)

 

 

ワイヤーワーク・アクセサリー講座(休止中)


image

各種セッション・講習用自宅サロン(ガーデンルーム)

<苫小牧市澄川町自宅>