ご本人が“不満”と認識しているか

どうかは別として


全てが順風満帆です!という人は

いないと思うんです。




こんにちは。

 

発達障害のある子のママ専門

カウンセラー、チエ蔵です。

 

\ママから“私に戻れる
ホッとする時間”つくれていますか?/

“正論”は疲れた、聞き飽きた、というママへ

安心して本音が言えて
自己肯定感の高い親子になる方法を
発信しています。

⚫︎プロフィールはこちら




今日は、ちょっと辛口。


スクールソーシャルワーカーを
私がしていた時のお話を。



月に1回継続で
ご相談を受けていた
あるお母さんがいました。

私に繋がっていただいた理由は
お子さんが不登校気味
ということだったんだけど。



そのお母さんは毎回
ご自身の体調が
いかにシンドイかに加えて

ご主人やお子さんが
家事を手伝ってくれないとか



この先生はいいけれど
あの先生はダメだとか

周りへの不満をひとしきり
お話されていたんです。



それは、いいんです。

まずは、溜まっていることを
吐き出さないと
次の行動にうつすことは
難しいから。



私に不満を言うことで
スッキリするなら
聞くんだけどもね。

だから、
不満を言うなってことが
言いたいのではありません。



吐き出した後
どうするかが大事だよ!と
お伝えしたいんです。





折角、不満を吐き出して
スッキリしたんだもの。

新たな不満を溜めないために
自分は何ができるかを
考えてみて欲しいんです。



どうすれば、自分で自分を
幸せにできるかに
思いをめぐらせて欲しいんです。



周りへの不満を
解消したいのなら

まずは、自分から!

これは鉄則です。



今までと同じ行動を
続けていたら
今までと同じ現実が
繰り返されるだけだから。



周りの人が
変わらなかったとしても
どうすれば
自分が幸せを感じられるか。

これを具体的に考えて
できそうなことから
少しずつ行動に
うつしていくこと。



周りが変わらなくても
自分が幸せを感じていたら
不思議と不満も感じなくなります。

周りの人のことが
気にならなくなります。



周りへの不満は
もっと自分を見て!の
サインだと捉えてください。





ちなみに、
ご相談者のお母さんは
毎回スッキリしたー!と
言われるんだけれども

不満を溜めないために
何ができるか?という
話をしようとすると

ご自身の体調不良を
訴えられてね。



頑なにご自身は
変わろうとされなくて
周りだけが
変わることを望まれたので

溜まる不満を
毎月吐き出して
スッキリしていただくという

サポートまでしか
私には、できなかったんです。



でも、これでは
もったいないと思いませんか?



しっかり現実と向き合って
自分の行動を変えていけば
幸せになることなんて
簡単なのだから。

なんなら、思考グセや
周りの見方を変えるだけでも
ラクになることが
できるかもしれません。



私の場合は
どうしたらいいの?と
思われた方は

下記の公式LINEより
ぜひ、ご質問くださいね。



もっとラクに、自由に。

自分を幸せにするために
周りへの不満からは
サクッと抜け出しましょ♪






公式LINEつくりました!

 

LINE公式アカウントにて

皆さまからの質問を

匿名にて受け付けております。
 

友だち追加 

 

選ばれたものについては

ブログ記事として

詳しく回答させていただきます。

 

 

 

質問は具体的な状況を示すと

回答しやすくなりますので

できるだけ詳しくご記入ください。

 

なお、診断はできません。
 

どしどしお送りください♡