長女の結婚式でした | 【三重】グラスアート&トールペイント教室アトリエゆうみ 桑名/四日市/鈴鹿/名古屋/

【三重】グラスアート&トールペイント教室アトリエゆうみ 桑名/四日市/鈴鹿/名古屋/

こんな色でこんな小物が欲しいを叶えるのがトールペイントです。家にある物もリサイクル出来、
小物でお部屋もお洒落にコーディネートできます。布、プラスチック、カン、木にもペイントできますよ❤︎



こんにちは😃

三重県桑名市と四日市市を中心に

グラスアート教室とトールペイント教室を開講しております

アトリエゆうみの水谷ゆうみです。


ご訪問ありがとうございます😊


先週は長女の結婚式でした⛪️✨


5:30に家を出て🏠

7:00から着付け、ヘアセット✨

次女は私の成人式の時の振袖を着てくれました。



そっくりなので、

私の振袖を着ていたので


母は昔の記憶??もあり

次女を私と間違えて話しかけていました。

(次女、可哀想に😆 歳が違うから〜💦)


教会に入る時は

娘も婿さんもめちゃくちゃ緊張していました。


結婚式を失敗する夢を3回も見た娘⛪️

皆んな、親族やお友達だから

失敗しても大丈夫なのに😊



ステンドグラスの素敵な聖堂は

グラスアートの生徒様は特にうっとりですね😍



神父さんが日本語めちゃくちゃお上手で🇯🇵

ユーモアたっぷりで

2人をなごましてくださいました。



嬉しそうな2人の顔😃



カラードレスは

建築デザイナーさんの物です。

沢山、沢山、試着して

これが顔映りが1番良かったので😊


娘、12センチヒール👠を履いているので

さぞ階段は怖かったでしょう💦



親バカですが🙏

娘は本当にキラキラ✨輝いていました🥰

何気ない所もパチリ📱



室内のオレンジのライトが

色を綺麗に出せず



花嫁の母は

娘と写真取れなくて(タイミングがなくて)

やっと最後にお願いしました。


本当は外の綺麗な景色の所で撮って欲しかったけど



👇 帰りに娘の荷物にあった 

ウェルカムスペース用のパネルをパチリ。

まだ、ちゃんとした写真は出来ておらず

画質が悪いけど💦



女の子は本当に衣装が楽しいです✨

お宮参りから始まり、七五三、入学式、卒業式、成人式、大学の卒業式には袴と、

結婚式💒が最後かな。。。

楽しませて貰いました😊



お婿さんは本当に優しくて

こんな優しい人いるんだなぁ ってびっくりするくらい思いやりがあって

羨ましいし、良かったね、幸せだねって思います😊



唯一の家族写真です😊

普段、私の投稿でてこない顔ぶれです。



最後になりましたが

グラスアートで作ったウェルカムプレート



ウェルカムプレートとして

写真立てとして

ミラー🪞として使えます✨

特注オリジナル材料は

アトリエゆうみならではです😊


是非、作ってくださいね✨